惠ちゃん、お疲れ様でした。
なんだか、名前が呼ばれないかと、ドキドキしていました。
……といっても買えてないけど(笑)。
リミスタのスタッフさんの優しさが画面越しにも伝わりました。
そして、本当に、星野源さんに、瓜二つ・・・マスク付き限定。
さて、お昼ごろに妹から、和菓子を送ってきたので食べる?と……。
このお菓子、妹の亀友で、皆生温泉に行ったお土産らしい。
なんでも、亀梨君が、ロケでいった「遊月」という旅館のお菓子らしい。
味は判らないが、この遊月という名前が入っているので、旅館で買ったらしい。
なんか、ファン心理というのでしょうか?よくわかりません。
で、食べてみると、遊月甘というとおり、中の餡が甘くて、求肥が伸びすぎ、
喉詰まりそう。
半分、冷凍庫で10分ほど凍らせると、なんとか普通の固さで、大丈夫。
でも、不思議な触感で、美味しかった。
2時半近くになっていたので、慌てて妹を帰らせ、パソコンで動作確認・・・OK。
初めて見る、インターネットサイン会、なかなか面白い。
最後の方は北九州の方でした。
「小倉祇園祭り、無法松の一生」と惠ちゃんの言葉、いや~嬉しかったです
。
そして、午後9時からKBCラジオ艶歌にっぽん Prezents こんな時こそ、ラジオ
de 山笠前夜祭2020!」
今年はコロナで山笠が中止になり、いままで出られたかたの歌唱。
惠ちゃんは、トップバッター。
惠ちゃんコメントで、能舞台(櫛田神社)で、2013年、赤いスーツで「釧路空港」を。
能舞台なので土足厳禁で、とても暑い日で裸足で歌唱との事。
そして、「釧路空港」がかかりました・・・間奏で拍手が
。
なんだか、CDにしては上手いなあと、思ったら、当時の音源でした。
やっぱり、生の惠ちゃんの歌は最高と改めて思いました。
今日は、惠ちゃん三昧で、忙しくも楽しい一日となりました。
惠ちゃん、有難うございました。