後日 コンサートの放映があります。

セットリスト等、ネタバレがありますので、お気を付けください。






山内惠介コンサート2018

〜歌の荒野に孤りたつ〜


東京

平成30年10月25日(木)東京国際フォーラム・ホールA

開演:午後4時10分~7時10分(開演10分遅れ、一部二部の間休憩20分)

観覧場所:1階18列下手側

惠介バンド::13名

 

セットリスト

(一部)

①ひこうき雲(松任谷由実)②旅の宿(吉田拓郎)③すき(DREAMS COME TRUE)

④勝手にシンドバット(サザンオールスターズ)⑤渚のシンドバット(ピンク・レディ)

⑥花束を君に(宇多田ヒカル)

⑦僕が僕であるために(尾崎豊)⑧I LOVE YOU(尾崎豊)

YOUNG MAN(バンド演奏~惠ちゃん歌唱)

⑨ギャランドゥ(西城秀樹)⑩傷だらけのローラ(西城秀樹)⑪ブルースカイブルー(西城秀樹)


(二部)

①あたりきしゃりき②上州やぶれ笠③無法松の一生(村田英雄)

④さらせ冬の嵐⑤青い旅人⑥野付半島」

⑦霧情⑧流氷鳴き⑨恋する街角⑩風蓮湖⑪白樺の誓い⑫冬枯れのヴィオラ⑬釧路空港

⑭スポットライト⑮流転の波止場⑯愛が信じられないなら


(アンコール)

①夢見る恋人たち②さらせ冬の嵐


(感想1部)

中央段上板付き。

①薄い透ける幕がかかり、歌詞が反映され、惠ちゃんの姿がうすぼんやりと。

やがて、幕は上がり、惠ちゃんが光り輝いていました。

水色と白のコントラストのお衣裳も美しい貴公子の登場に、会場からどよめきがハート

②③と、惠ちゃんの世界観が垣間見られました。


④⑤シンドバット繋がりで2曲。軽快な演奏に乗せて惠ちゃんも舞台狭しと動き

回り、フォーラム広いので、早くも息切れか(笑)。


⑥宇多田さんが、泣きお母さまを偲んだ曲、後方スクリーンにはバンドさん達の

笑顔の写真がシャッフルの様に・・・ラスト真ん中に奥野さんの笑顔が大きく。


⑦⑧尾崎さんは、お兄様たちがお好きで、⑦は惠ちゃん、カラオケで良く歌われるとの事。


YOUNG MANのバンドさんの演奏から、惠ちゃんが上手から登場。

みんなで、YMCAのポーズをしました。

お衣裳は白のブラウス、ブラウジングが美しく、下は黒のパンツ。

西城さんの衣装を意識されたとの事。

⑨肩でリズムを刻むように、小刻みに動かされているのが、セクシーでしたハートと矢

⑩札幌ぐらいから、慟哭の歎き、激しいアクションとともに、シビレましたハート

⑪激しい曲の後の、なんともいえない優しさに心洗われる思いでした。

でも、よくあれだけの魂を揺さぶる歌唱の後で、声が出るのが不思議でした。

さすが、プロと改めて思いましたビックリ

 

(感想2部)

上手袖から、着流し姿のご登場に、場内がほ~とどよめきますハート

①は、今年初座長の明治座でのテーマ曲、着物だと益々、粋でした。

②カバー曲のなかでも、特に大好きな曲、色っぽい仕草にクラクラハート

③福岡で、この曲のコールがあった時、嬉しくて飛び上がりそうになりました万歳

いや~、上手い矢印、周りからも驚きの声が上がってました矢印

こんな男に惚れられ、惚れてみたい、女なら、男も惚れる無法松惠ちゃん、最高ハート


この後、バンドさんのご紹介と各セクションの演奏。

東京は編曲家の伊戸先生がご参加で13名(他は12名)

惠ちゃん登場、アカペラで「♪おんぷ誰もいない海」を少し。

上着は、紫銀系で下は黒

④⑤⑥新曲と、10月発売のカバー曲。


ここからは、アルバムからデビュー曲順に(リリックプロジェクションで歌詞投影)

惠ちゃん、上下黒のスーツ、蝶ネクタイ。

⑦~⑬


ゴールドの燕尾服でご登場の惠ちゃんは、眩しかったですキラキラ(笑)。

⑭~⑯

昔のお話しでは、うっすらと光るものも。

今回、大阪では少し泣かれて、「音符スポットライト」が涙混じり。

それもまた、ぐっときますハートと矢


アンコールでは、「北海道、その他からも沢山来て頂いて・・・」とお礼の言葉が。

ラスト新曲では、赤いガウンが鮮やかに目に映りました雪

 



お花等画像、全体の感想は次回に。