山内惠介熱唱ライブ
平成30年7月8日(日)
場所;岸和田浪市立浪切ホール
開演:午後2時
観覧場所: 1階前列中央やや左
会場は、1552席で、3層。
2、3階まで、ペンライトが輝いていました。
惠ちゃん曰く、新歌舞伎座の構造に似ているとの事。
初めての方の挙手では、1階席、後方若干、2・3階はやや多し。
新歌舞伎座来られた方の挙手では、1階席、ほとんどかと思われるほどでした。
日曜日でもあり、お子様もいらっしゃいました。
なので、いつも来られている関西のファンが大部分かと思いました。
トーク
①枚方で開催できなかった事、各地の大雨の被害の事、とても心配
されているのがその真摯な言葉からよくわかりました。、
②若いころ、岸和田のレコード屋さんに、キャンペーンで回らせてもらった事。
最初の年はコーヒーだけだったのが、お客さんも増え、だんだん豪華になって
いったと冗談交じりに。
③NHKの連ドラ「カーネーション」が好きで、大好きで、よく見ていた事。
あるコーナー
ステージに上がられたのは、泉南郡岬町の方。(和歌山に近い)
惠ちゃんとは干支が3周り違いのスリムでお洒落な方でした。
大ファンのお友達に連れられての初惠ちゃんとの事。
上着のゼブラ柄、さすが大阪と惠ちゃんつっこみ。
大阪弁というか、泉州弁というか、「ほんでな~」とか「せやから」とか「あかんねん」
と、友達感覚、ベタベタの大阪弁。
惠ちゃんも「ふんふん、ほんで~」と同じ目線の会話がおかしかったです(笑)。
でも、台本も、間違えず、アナウンサーさんにも負けない流暢で綺麗なお声でした。
惠ちゃんにどんな曲が好きですか?と聞かれ「河内おとこ節」という事で、お二人で
アカペラでデュエットされました。お上手でした
そして、明治座来てくれる?と惠ちゃんに聴かれ、「行くよ、関空からピーチ乗ったらピー
と行けるから」と、即答。惠ちゃんも、びっくり
。
そして、お仕事は警察学校の食堂にお勤めで、みんなに惠ちゃんの事、宣伝するわと
力強いお言葉。
バイタリティーに溢れられていました。
惠ちゃん「勉強になります」と、神妙なお顔でした。
ライブ
股旅もの、惠ちゃん、下手側で、キメポーズの時、思わず「上手いなあ」と少し
大きな声で惠友さんと2人、掛け声のようになりました。
どうも聞こえたようで、大股で少し威張りなら肩を揺らせて上手側に歩かれました。
その仕草が可笑しくて、可愛くて大笑いしました。
さらに、最初の惠ちゃんの台詞は最強です。
握手会
列が長く続いていました。
惠友さんが先に行きました。
そして私。
今日は、惠ちゃんの視線が間違わないように、じっとガン見しました。
惠ちゃん「どうもありがとう」とお優しい笑顔でした。
私も「ありがとうございました」とお答えしました。
和歌山は、錯覚というか、タイミングがずれただけのようでした。
ホッ。
朝ドラ「カーネーション」の舞台となった、コシノ洋装店だと思いますが、今も
営業されているのでしょうか?日曜で、閉まってました。
少し歩くと、惠ちゃんがキャンペーンで行かれたヤングレコードさん。
見た時は、開いていましたが、前のお店で食事後は、閉まってました。
演歌歌手の方、沢山来られているようです。
レコード店の前のお店で食事
はっぴ、白足袋姿の若い衆が数名発見、だんじりの練習後かな。
(写真、とりたかったのですが残念)、
マスターのおまかせのお刺身、イイ感じ。
計7種類ほど頂きましたが、お洒落で、超美味。
水ナスサラダ最高。
また岸和田ライブの時は、絶対行きたいお店です。
帰り、マスターお店の外までお見送り、イイ感じ。
ちなみに、マスター、だんじりが似合いそうなイケメンでした(笑)。
惠ちゃん、まっててや~。