KEISUKE日記 ↓
https://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12343924259.html
惠ちゃん、こんばんは。
もう、お仕事されてたんですね。
ゆっくり、休養されましたか。
新歌舞伎座も、ひと月を切り、初日を楽しみにしています。
さて、今日は声楽の今年初めてのレッスンでした。
先生が中耳炎にかかり、昨年11月~12月お休みでした。
久しぶりでしたが、とても楽しかったです。
上本町で惠ちゃんの看板沢山あったと、ご報告も頂きました(笑)。
また、知り合いのお母さまが、佐世保?の方で、惠ちゃんの大ファンとの
お話も。
とても、親近感持たれたとも・・・。
そして、今日は近鉄百貨店に行ってきました。
前回、ポイントが今月の15日までと言われていたので。
何を買おうかと思いましたが、近鉄に入ったら、まず傘が目に入りましたので、
ベージュ地の小花の長傘にしました。
まだ、バーゲン期間で、少し安かったようです。
急に、歌を歌ったせいか、お腹が減ってきて、四元豚+海老フライのロースカツ定食
をガッツリ食べました。
お皿には、一粒のお米も、海老フライのシッポも何一つ残っていませんでした。
今日も満腹で幸せです。
6時前に食べたので、太らないはずです・・・たぶん、きっと。
近鉄で、伊勢たくあんを買いました。
これは無添加で3年物です(右:切ったもの)。
昔ながらの製法で作られていて、賞味期間は1か月。
味は発酵期間が長いので、酸味と塩分やや強め、パリパリと歯ごたえがクセになります。
ご飯のお供に最適で、愛好品です。
また、明日が、月参りで、お寺さんが来られるので、お供えにカルカンも買いました。
でも、間違えた。
カルカン饅頭じゃなかったので、アンコが入っていませんでした。