KEISUKE日記 ↓
https://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12339727596.html
惠ちゃん、昨日東京へお帰りだったのですね。
そして、打ち合わせ・・・紅白も、新歌舞伎座もいよいよですね。
紅白、お衣裳も楽しみです。
たしか、シックといわれていたような・・・。
「愛が信じられないなら」のMVを想像しましたが、ダンサーさんも
沢山参加されるのかな。
あれこれ想像しているだけで、楽しくなってきました。
さて、今日はもう28日です。
昨夜、ジムの帰りにスーパーへ寄り、しろ菜をみたら、棚になし。
今日、買う予定だったので、慌てて朝から買いに行くも、4~5軒、八百屋さん
にもありませんでした。
ラスト、一軒に1つだけありました。
お雑煮は、母の実家と、父の両親が共に岐阜だったため、おすましなんです。
そのお雑煮に欠かせないのが、しろ菜です。
昔は正月菜(愛知方面の野菜)を関西でも売っていましたが、今はもう無く、
しろ菜で代用しています。
でも、毎年、しろ菜も、この時期少なくなってきています。
おせち料理自体、あまり作らなくなっていますから・・・。
私も、昔は色々作っていましたが、最近は少しだけです。
なので、今日は、しめ飾りや正月花、野菜等を買い出しに行きました。