今日は、秋の天皇賞で、キタサンブラックが優勝しました。
道悪馬場もなんのその、貫禄の優勝、ゲートで出遅れながら、武豊騎手の見事な
手綱さばき。
北島さん、両手をあげて大喜び。
北島さんは、オーナーだし、武豊騎手は、年下であるにもかかわらず、「ゆたか君」
とは呼ばず、さんづけで呼ばれていると、競馬ファンの人から聞いたことがあります。
騎手の騎乗法に口出ししたり、上から目線のオーナーも多いと聞きますので・・・。
春の天皇賞でも、キタサンブラックが勝ちましたが、北島さんは、インタビューで、
「すべて武さんのお蔭です」と言われていたのも印象に残っています。
今日は(29日放送)は、北島さんが「新BS日本のうた」に一年二か月ぶりとのことで、
特集が組まれていました。
本当は22日の放送予定が延期になり、29日、天皇賞の優勝に合わせたかのような
タイミングでした。
惠ちゃん、司会とスペシャルステージで大忙し、モテモテでした。
そして、完璧にこなされてました。
安心して見ていられますが、これだけの生のステージの緊張感は、半端ないと思いますが、そう
見えないところは、流石です。
稼ぎ頭の順番だそうです(笑)。
今日、キタサンブラックは一億五千万円の優勝賞金です
さゆりさんとの、スペシャルステージです。
一曲目は、この曲から。
惠ちゃんの描く女性は、か細くて抱きしめたくなりそうです。
惠ちゃんの歌唱で、マンハッタンのバーにいる女性を思い浮かべてしまいました。
リズム感が、お洒落なせいかもしれません。
アップテンポのところとの対比が素晴らしいです
セリフ入りも大好きですが、こういう世界、これからも聞きたいです。
バックシャン2、久々ですが、いい曲ですね
。