KEISUKE日記 ↓ 2017-07-26 21:07
http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12296119738.html
惠ちゃん、お疲れ様でした。
「ずっと夢見ていた事」,楽しみにしています。
声楽の先生から3Dサマーカードが届きました。
でも、郵便料金が82円ではなく、30円不足のスタンプが押してありました。
そういえば少し大きいかも。
近くの郵便局に払いにゆくと、20円と言われ払いましたが・・・。
暑いので、あまり深く考えないことにしました。
裏面には「おいしいももをありがとう」を楽譜にして書いてありました
。
クマノミが可愛いです,3Dなので、迫力あります。
夕刻、3階の寝室の窓を開けると、網戸の向こうの簾にセミが止まっていました。
最初、〇〇○リと思って、固まりました。
さて、国会では豪雨被害が多発しているのに、質疑の前に、被害のお見舞いを、各議員さんが
一応述べられています。
しかし、国会を一回開くごとに数億円かかると言われていて、もう半年も安倍総理の疑惑追及で
なんと、200億円以上の国費が使われているとか・・・。
結局、言った言わないで、疑惑に関してはなんの証拠もないまま、終了。
多額のワイロの授受があって初めて、国会審議に該当するものと思います。
この間にも中国公船が大挙して領海侵犯を繰り返し、北では数日中にミサイル発射の兆候が
あるとの米国情報もあります。
疑惑疑惑とたきつけ、一億総ワイドショー化したメディアの責任は大きいと思います。
ところで、九州の豪雨被害に関して、惠ちゃんはラジオや、惠介ダイヤルでも、心を込めて
お話しされていて、心に響きました。
お見舞いの言葉は、災害直後は行方不明者の存否も確認できず、お身内の方たちにとっては
「お見舞い申し上げます」の言葉は、かえって心を逆なでされる場合もあります。
終わってはいないと!。
なので、惠ちゃんは、少し災害が落ち着かれたころ合いを図られていたのでは、と思いました。