昨日、純烈さんの新曲発売記念イベントに行ってきました。
場所はアリオ八尾で16:00より30分間。
ひと月ほど前、亀ちゃんが出ていた「うたコン」で、純烈さんが
でてました。
妹から、メンバーの中にジャニーズの関西ジュニアにいた人が
いるとの電話が友達から来たとの話で、ちょっと興味もわきました。
そして、歌も以前より、上手くなったなあと思い、ちょっとライブが
見たくなりました。
もともと、ゴスペラーズのような男性ボーカルグループのハーモニー
が好きなので、どれ程ハモれるのか、確認したくなりました。
20分ほど前に到着。
最終的には観客700人くらいでしょうか?
前方に椅子席があり、100席程度で、ファン層はジャニーズファン層
に近く、若い方も多く見かけられましたが、意外と若い男性ファンも。
5分前から、リハーサルがありましたが、撮影は一切禁止です。
最初は、「星降る街角」これは十八番で、ダンスもお洒落でした
。
振付担当はメンバーの30代のもと関西ジュニアの方との事。
その後、三曲オリジナル曲で、三曲目は、メンバーの作詞とのことで、
ほんわかしたやさしい曲でした。
そして、その曲中、全員舞台から降りて握手、私は3人と握手しました。
そして、新曲の後、CD1枚握手会、2枚は5人とのツーショットか、1人
のサイン。
私は、CDは買ってませんでしたが、楽しませてもらったお礼と記念に
ツーショットと思い、新曲とアルバムを買いました。
イベント参加者は200名くらいでした。
握手会の後、準備する間、5人は警備もなく、お客さんの間を回って握手
しながら普通に会話されてました。
私が初めてというと、おどけて手を離さないメンバーもいました
。
友達感覚で、とくにファンの人も興奮するでもなくお行儀がよく、ゆったり
としていました。
ツーショットでは、ポーズを変えて何枚か撮られている方がいたので、4枚
以上買われていると思いました。(1枚につき1枚の参加券がつき、制限なし)
また、他にも、撮影会の後のサイン会にも参加されてる方がいましたので
4枚以上と思われます。(オリコンでは一人二枚以上はカウントされないこと
になっているらしいですが・・・)
私は、ツーショットでは、購入したCDをもって立ち、「初めてなので記念に」
というと、真ん中にいたメンバーが、他の方にも伝え、皆さんテンション上が
られて、大歓迎されちょっと恥ずかしかったです
。
5曲歌われましたが、ダンスは5人の群舞のフォーメーションがお洒落で、
切れのあるダンスで、ユーモアもありました
。
メインボーカルの方は声量が増し、上手くなられたなあと思いました。
ダンスも超セクシーです。
ただ、コーラスというかハーモニーがゴスに比べて少し厚みが薄いかなと
思いましたが、まだデビュー7年なので、これからだと思います。
惠ちゃんとは全く方向性は違いますが、なかなか楽しかったです。
純烈さん、今週は堺市でディナーショー、来月は大阪府箕面市、大阪での
ウタコン、そして夏には京都と明石でもディナーショーと、関西エリアが多い
ようです。
また、機会があれば行ってみたいなあと思っています。
演歌歌謡界、色々な方が出てきて盛り上がればなあと思います。
たとえば、ジャニーズファンは、自分のご贔屓のグループ以外でもライブ
に行く事が多いので、相乗効果があり、ボトムアップに繋がっています。
やはり、演歌歌謡曲のファン層が広がらなければ、需要は大きくならない
と思います。
帰りがけに、今年の惠ちゃんの「春の旅」で同室になった方と偶然出会い
びっくりしました
。
惠ちゃん、大阪に来ないから他の方のライブに行っていると言われてました。
その方、来月の箕面スパ-ガーデンに行かれるようで、誘われましたが、考え
ておきますとお伝えしました
。
ツーショットで、右端のメンバーが赤ちゃん抱っこしてますが、私の前の方の
お子さんです。そんな、ところもアバウトで、全員自由奔放で面白いです
。
で、私、CDをもって撮影をお願いしました。
メンバーの頭がメチャ近い
ですが、ノリが体育会系なので、妙に爽やかです。
やはり、純烈は5人で人気も分散され、面白キャラなので、こういうツーショットも
このアルバム、純烈がカバーしたものかと思いましたが、オリジナルの方のものでした
。
純烈で、聴きたかったのですが、残念でした
。
最後に2曲、純烈のオリジナル曲が入っていましたが、これは良かったです
。


