日本の憲法、どれだけ知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


以前は、平和憲法であるとずっと誇りに思っていました。
戦争放棄、戦争なんか絶対したくないからです。
 
でも、最近は少し考えさせられます。
日本が丸腰でいれば大丈夫なんでしょうか?
北のミサイルは日本に向けられているのに・・・。
米朝に有事がおこれば、在日米軍基地がまず狙われるとも。
では、米軍基地がなければどうか?
尖閣諸島は、南シナ海のように中国に取られてしまうでしょう。
 
また、朝鮮有事で韓国に取り残された日本人は、自衛隊は助けることが
できないという。
米国人は米軍が助けるようです。
では、日本は?自衛隊は韓国の了解がないと助けに行けないらしい。
そして、現状、韓国は拒否していると聞きます。
もし、韓国旅行に行っていて、有事が発生しても、国は助けてくれない。
これは、韓国に限らず、どこの国に有事(テロ含む)が起こっても同じ。
戦争できないというのは、自分が当事者にならないとわからないのかもしれません。
国に助けてもらえない国民は、憲法という法律が守ってくれるのでしょうか?

戦後、平和に過ごせた平和憲法に感謝するとともに、時代が変革する昨今、
日本と日本国民を守るため、どのような法整備が必要か?考えるべき時かも
しれないなと思いました。


chiro テルの洋服を妹が買ってくれました。
これは昨日(5/2)の洋服で、マリンルックキュート錨


散歩から帰って、お昼ごはん。豚、牛、牛のつらみ、生レバーをボイルし、細かく、カットして出来上がり。
待ちくたびれて、ふて寝中chiro

こちらは、本日(5/3)スヌーピー柄。