惠ちゃん、お疲れ様でした。
夜の部に参加させていただきました。
新曲のお衣裳がとても素敵でした。
社長さんのお話しでは、今回のお衣裳の生地はイタリアの女性作家さん
のデザインとか。
夜の部はお初のお披露目とのことで、水色地のバージョンでした。
お昼は白地のようでした。
花柄が華やかで、さすがイタリアンカラーとでもいうべき、大胆さがあります。
花柄のせいか、やはり甘さもあり、新曲にぴったりの大人の可愛さもあります。
上着の襟は立ち襟(マオカラー?)、黒パンツです。
サイン会にも、参加しました。
古いファンの方が、CD購入は、ご祝儀と言われていて、皆さんそのような感じ
を持ちました。
ビクターの方も沢山来られていて、レコード会社も全力をあげてサポートすると
言われていました。意気込みを感じました。
社長さんも、皆さんのお力で~との話から、なぜか惠ちゃんに「社長もがんばれ~」
のようなお話になり、惠ちゃんが音頭を取り、会場中で社長さんに「頑張れ~」コール
をするはめになりました(笑)。
新曲は、サビの部分では、皆さん口ずさまれ大合唱になってました(笑)。
ファン、事務所、レコード会社が三位一体となり、惠ちゃんみこしを天高く担ぎあげる
その時がきたような予感がしています。