新歌舞伎座初座長「山内惠介特別公演」
場所 新歌舞伎座
日時 平成29年2月7日(火)
開演16時~終演19時30分(休憩35分)
観覧場所 2階席前方中央あたり
第一部 「泥棒と若殿」
まず、感じたことは、昨日の昼の部までと比べ、変更箇所が多く見られた
事です。
この箇所では、こんなに笑ってなかったような。
ここでは、外で待っていたはず。
立ち回りも若干違う。
惠友さんも昨日見られていて、全然違うと言われていたので、かなり修正
が入ったように思います。
それによって、笑いの質が高まったり、よりリアル感が出て、芝居が膨らんだ
ように思いました。
惠ちゃんの声も場面に応じて、弱弱しい時は、より弱弱しく、明るいところは
より明るく、そして逞しいところはより逞しくと、声の調子が変化に富み、
役を演じ分けておられました。
なので、今日はかなり泣かされました。
最後の別れの場面、これからどう表現されていくか、もっと泣かされるのを
期待しています。
第二部「山内惠介オンステージ」
一階に糸島や、北海道から沢山来られていました。
糸島の方たちは、横断幕もだされていたようです。(私は2階なので、見えず)
惠ちゃんのご紹介に会場中からの大きな拍手が暖かかったです。
惠ちゃん、ノリノリでした。
梅ちゃんの歌唱もノリノリで、途中で、かつらを脱ぎ捨てました(笑)。
握手会では、「お疲れ様でした。お菓子です」と惠友さんにと思っていましたが、
惠ちゃんに渡してと言われ、そうしました。(なぜに今回も)
なので、赤いアップリケのような小箱で、超かわいい女子用です。(あれ~)
でも、今日も感動して、何かお渡ししたかったので、許してね。
今日は惠ちゃんとってもお元気で「ありがとう」と素敵な笑顔でした。
惠友さんが、出待ちをしたいと言われたので、お茶して9時ごろ着きました。
出てこられたのは20分ほど後でした。
寒くて、帰ろうとしましたが、彼女はお話があるようなので、頑張りました。
私達は、出待ちの方たちから少し離れていました。
彼女は、惠ちゃんにプレゼントしたものに対して、何か説明され、握手されました。
私は、握手を求めるつもりはなかったので、少し引いてました。
そしたら、惠ちゃんが、近寄り握手してくださいましたので、ビックリしました。
かえって、惠ちゃんに気を使わせてしまい申し訳ありませんでした。
明日は1階なので、惠ちゃんの足の裏を見てきます。・・・美しい?とお聞きいました。
2月3日初日 ガチャ購入2種
2月5日 ペンライト購入
2月6日 スタンプラリー 3回目 生写真1