山内惠介,イヤーエンドスペシャルディナーショー in 大阪

会場:リーガロイヤルホテル

開場 17:10 /ディナー 17:45 /ショー 19:00 ~20:25

バンド 10名 司会 1名

参加人数 520名(レポ①の人数修正してます)


全体の印象


ご登場から、にこやかで、華やかで、連日でお疲れではと思っていま

したが、いらぬ心配でした。

さらに、気力が充実されているように思えました矢印

歌唱も、声がよく響き、また身体もよくしなり(笑)絶好調ではないでしょうか?

紅白のお話もされて、ファンに感謝の言葉を述べられていました。


私のテーブルで同席させていただいた方々も本当に素敵な方ばかりで、

こういうファンがいる限り、惠ちゃん安泰だなと思いました。

どちらかといえば、控えめな感じで、みなさんとっても可愛いですハート


セットリストは、下記ですが、惠音楽会ライブCDの曲が一曲も入っていなかった

のが、ただ一つ残念な点でした。

今年8月のサマーディナーショーでは、「黒い鷲」「琵琶湖周航の歌」の2曲が

入っていましたから少し期待していたのですが・・・。

ディナーショーなので、ちょっと大人の色気の「東京」か「星のフラメンコ」も

華やかでいいなと思ってました。

特に、♪おんぷ「東京」は生で是非聞きたかったので残念でしたうぅ・・



セットリスト (ディナーショー、ラストですので公開しました)

①冬枯れのヴィオラ   お衣裳 :水色系の襟がたっているもの

②エマ

③好きで好きでたまらない

④流転の波止場

⑤オーバーザレインボー (衣裳替え) お衣裳: 白ユリ赤バージョン

⑥ホワイトクリスマス

⑦スポットライト

⑧恋する街角

⑨風連湖

⑩流氷鳴き

⑪こころ雪景色


アンコール

①夢見る恋人たち  (衣裳替) お衣裳:ふたご座電飾)

②流転の波止場


会場構成等

クロークは入口横にありましたので、「流転の波止場」を2枚購入し、握手券をGET。

全てを袋に入れ、コートとともにクロークへ。

会場OPEN一番乗りで、会場内を撮影、そのまま、映像をブログUPしました。

今年最後のライブ、感じだけでも伝わればとおもいました。


客席は横に長いです。

私は中央あたりでしたので、見やすかったですが、端の方は少し見にくかったかも

知れませんね。

なので、客席降りられ、⑧⑨の曲では、端を中心に廻られていました。

でも、これも時の運、今度は端が当たっても仕方ないなと思っています。


トーク内容等

①来年の大阪のコンサートはフェスティバルホールです。

②昨年の大阪でのディナーショーは12月20日で、「スポットライト」の北条先生が

大阪ご出身なので、来ていただいて、嬉しいでした。

「嬉しいでした」で惠ちゃん自分で言っておいて???となり、可笑しくて可愛かったです。

嬉しかったです、と言いたかったようです(笑)

③客席に降りて廻られていたら、後席に中村泰司先生と、原田さんがいらしてました。


握手会

本当に楽しかったので「楽しかったです」と言い、「ありがとうございました」とお答えください

ました。

握手会、ゆったり流れていたので、もう少しお話しを、とも思いましたが、それは欲深い事と

思い止めておきました。

「紅白がんばって」とか「2月歌舞伎座楽しみにしています」とか考えましたが、本当に楽し

かったので、その一言にしました。

お衣裳は、電飾のライトが点いてて、眩しくてお顔がよく見えませんでした(笑)・・・・うそです!