惠ちゃん、お疲れ様でした。遅くまでブログの更新ありがとうございました。

http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12224803840.html


今回のはどんなのかな~?楽しみですハート

紫吹さんも出られるのでこちらも楽しみです。

歌唱等は聞いたことないですが、華やかですが、ユニークなところも魅力ですね。


さて、今日、TVで「日本作詩大賞」を見ましたよ。

でも、惠ちゃん出てないし、途中で疲れてきて、録画にしました。

昨年、惠ちゃんも、賞を頂かれたのですね。

ハート惠ちゃんが映ってました。

実は、この番組、初めて見ました。

演歌系は、ちょっと似た感じが多く、また力が入られているので、長く聞いてると

疲れてしまいました。

皆さん、お上手ですが、歌詞も重すぎて~。


下地亜記子先生の曲もノミネートされていましたが、お亡くなりになられたので、

審査対象外となりましたが、功績を称えられ、「日本作詩大賞 審査会特別賞」

を受賞されました。おめでとうございます。


さて、大賞は作詩:田久保真美 作曲、歌唱:堀内孝雄 「空蝉の家」でした。

両者とも初受賞との事でした。

田久保さん、綺麗なまだお若い感じの女性でした。

私は、「TV東京特別賞」の林部智史さんの「あいたい」が良いなあと思いま

した。

ご自分で作詩されたようですが、等身大の説得力がありました。

歌は世に連れ~、作詩界も若返りの時期かもしれないですね。

私は、早く惠ちゃんにも作って欲しいな~と思っています。

ファンは、わがままなので、許してねペコリ


昨年の画像で惠ちゃん発見!笑顔で、拍手されてました。