惠ちゃん、ブログ更新ありがとうございました。
http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12215977564.html
土曜日は、リアルタイムでは、10分ほどしか見れないので、録画するつもりです。
でも、いつもと方法が違うので、上手くできるか心配です。
でも、楽しそうな惠ちゃん、見たいです。
それと、美しい紅葉も・・・。
ところで、今日、家のもみじを見たら、靑虫がついていて、葉っぱが相当食べられてました。
少々なら、自然の摂理なので、置いておくのですが、夏の間にかなり食べられてしまったので、
今回は、薬を散布しましたが、紅葉、大丈夫かしら?
紅葉しだしたら、毎年、夕方からライトアップしています。
ご近所さんも楽しみにされているので・・・。
まだ、靑いです。チラホラ、赤くなっています。
玄関前、ハナミズキ。少し紅葉してきました。今年はがんばれるでしょうか?
大阪の夏は暑く、さらに南向きで毎年、葉やけをおこして、紅葉せず、散ってました。
そして、来年の花芽も沢山見つけました。
昨年、枝が伸びすぎていたので、夏の終わりころ剪定したら、今年花芽が凄く少なく、
お花が少ししか咲きませんでした。
もう、夏の終わりころには、目には見えなくても、花芽が幹の下で静かに育っている
ようです。