惠ちゃん、ブログ更新ありがとうございました。

http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12201837094.html


惠ちゃん、お疲れ様でした。

歌だけでなく、少し演技があるのが楽しいですね。


惠ちゃん、演技もお上手です。

股旅のお衣裳、素敵でした~~~。

かつらが良くお似合いで、ほれぼれしました。

お衣裳の赤色系の縞柄も色っぽいです。

お歌は、もちろん、最高!最高!最高よ!股旅物のこぶしの粋な事。

うっとりしすぎて・・・。

惠ちゃん、一人別世界(江戸時代)から舞い降りてきた人みたいです。

美しいわあ~。


突然、「お江戸の皆さま、お江戸の皆さま」惠ちゃんの声からスタートです。

会場から、惠ちゃん登場!こういうお顔、けっこう好きです。

三人での歌唱「股旅三人男」

首のラインと、襟元の合わせの開きぐあいが、色っぽいです~。

惠ちゃん、太もも、大丈夫ですか?  (台風情報もご一緒に)

惠ちゃん、初カバー、なんですね。歌だけでなく、台詞も本当にお上手です。

振りがまた、粋ですね。何をやっても上手い!(笠を足で上手くキャッチ、かなり練習されましたか?)

この愁いを帯びた横顔、うっとりします。

こんなに、粋なかつらの似合う人、他にいるかしら?



明日は、名古屋のコンサート楽しみにしています!。