お早うございます!

 

昨日の夕方からあいにくの雨模様となっておりますが、今日も山の上は11時から営業しております。

 

 

 

今年の6月には10周年を迎えようとしているんですけど、ここへ来て「取材」が増えてきてます。

 

(↑コレは取材と言うより、みんなで出たかっただけ)

 

 

今までのテレビからのお問い合わせではなく

 

なぜこの場所で?とか

どーやって10年も?とか

SNSの活用のしかたを教えてほしい!とか

 

 

一言で言うとどれもこれも必死にやってきた!が正解なんですけど…

(深掘りして話すと「必死」以外のいろいろと試した事があるんですけど、なかなか全てを話したことない)

 

 

あと、その際に聞かれて困るのが「肩書」や「経歴」みたいな部分…これは本当に困ってて(※特に何者でもないから)

 

・山の神 

・早起きおじさん 

 

とかこんな感じで〜って言うと100%怒られます

 

今までになにかの「賞」をもらったわけでもないし、何かを成し遂げた訳でもないので…肩書と言えるものがなにもないのが本音です!

 

けど、6月で10周年を迎えれば多少は肩書っぽく聞こえるでしょうか?

何はともあれ、目の前の事に一生懸命取り組むのみ!

 

では、今日も山の上で▲

 

 

◯プラススタンド

https://www.instagram.com/plus_stand/

 

 

◯雑貨製造
https://www.instagram.com/weld_works_laboratory/

 

◯八百屋
https://www.instagram.com/toge_no_yaoya/

 

◯オンライン
https://yakiyama.thebase.in/

 

◯ウエディングページ
https://www.instagram.com/queencookcafe_wedding/

 

------------------------------------------

CAFEのLINE@〛

《I D》@ezr5042m(ID検索の場合は@をつけて検索してください) 

------------------------------------------

 

------------------------------------------

【Queen Cook Cafe】 

住 所:福岡県飯塚市大日寺1574-2(八木山展望台)

T  E L:0948-25-4888 

定休日:不定休 

営業時間

平日  11:00-16:00 (15:30 LO)

土日祝 11:00-17:00 (16:30 LO)

 

○インスタグラム:https://www.instagram.com/queencookcafe/

○FB:http://www.facebook.com/QueenCookCafe?ref=hl

○アメブロ:http://ameblo.jp/tenbo-dai/

------------------------------------------

 

------------------------------------------

【YAKIYAMA TENBO_DAI SHARE SHOP】

▲nail:『milk flavor』 

https://www.instagram.com/milkflavor_s/

▲eyelash:『flamingo』 

https://www.instagram.com/eriy.flamingo/

▲zakka:『Blocs』 

https://www.instagram.com/blocs.fukuoka/

▲porcelarts:『atelier chocolat』

https://www.instagram.com/atelier_chocolat__/

▲palm reading:『hoshinotsuki』 

https://www.instagram.com/hoshinotsuki0430/ 

▲work shop:『atelier cococolor』 

https://www.instagram.com/atelier_cococolor/

------------------------------------------