ピグライフ フリージア納品イベント攻略まとめ | ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介

ピグライフで開催中のフリージアイベントの、
クエスト内容は必要素材、スケジュール・日程、
などのまとめ

 

イベント概要などは、スタッフブログを参照

 


最近の記事・締切・開催中の催しをチェック

 

のうひんイベント フリージア

開催期間 2018年4月13日 18時00分 ~ 4月23日 13時59分

 

 

イベント植物

植えて成長後に収穫できる

収穫に1スタミナ消化

元気がなくなると、ノーマル素材が1個しか手に入らない

 

  • 植物名  フリージア
  • 植えられる期間 期限なし
  • 成長まで 8時間
  • 収穫に1スタミナ消費
  • 植えてから元気喪失まで 一週間 詳細

 

植える → 成長

 

イベント植物のチョウチョ

  • チョウチョ解禁日時 17日0時~
  • 種を植える度に、抽選確率10%でチョウチョが出る
  • 1回毎に抽選なので、何回に1回出るわけではない
    (確率・統計の基本)

 

運営の指定した時間から、チョウチョが解禁

 

解禁後に植えた種が成長すると、
たまにチョウチョが付くようになる

 

(解禁前に植えてある株からチョウチョは出ない)

 

蝶が付いた株に使える「ふえる粉」が、
プラザクエストの報酬に用意されています

 

 

収穫素材・料理素材

イベント植物の収穫で手に入る素材は、
レシピを作るときの材料になる以外に、
クエストで集める条件になっていることも

 

ライフ切手とレシピを除き、
それぞれの素材は、納品でポイントが手に入る

(ノーマル素材以外は、料理を作って納品した方が稼げる)

 

ノーマル素材 

  • フリージア
    • 株のお水(お手伝い)の数で、収穫数が増加
    • 1株から、最大5個手に入る
    • 納品ポイント 5

 

収穫→ 入手

 

 

水1回でも水5回でも、全部収穫すれば、
収穫できる量・効率は同じです

 

レア素材

  • フリージア白
    • 収穫の度に、抽選率20%で手に入る
    • 毎回抽選なので、何回に1回出るわけではない
      (確率・統計の基本)
    • 納品ポイント 30

 

収穫→ たまに入手

 

蝶レア素材

  • フリージア/ゴールド
    • 蝶付き株を収穫すると、蝶レア(ゴールド)が手に入る
    • 納品ポイント 60(酒場と同じ場合)

 

プラザクエストで、ゴールドが追加されることが確認できます

 

 

ライフ切手

  • ライフ切手No.102
    • 特定の料理を作ると、たまにライフ切手が手に入る
    • ライフ切手抽選確率 80%
    • ハッピータイム開催中は必ずライフ切手が手に入る
    • ハズレの場合は、初回のみ無料で切手を出せる

 

作る→ 入手

 

レシピ用素材

ライフ切手は、レシピ用素材に交換できる

 

  • メース
    • 交換場所 森の中の小さなガーデンのレイラ
    • 交換レート 切手×2 ⇒ メース1
    • 交換期限 無し
    • 交換にスタミナは使用しない

 

今回、特別にイベントエリアになったガーデン

 

 

ガーデンにいるレイラが交換を受付

 

×2 → 交換

 

イベントレシピ

下記は料理の共通事項

  • キッチン台で作る料理
  • 料理1回毎に1スタミナ消費
  • 作成期限 なし
  • 作るときに毎回、アトリエガチャボーナスが手に入る
    • 条件 ポイント入手条件を満たしている場合
  • 作ったものは、納品してポイントを得ることができる
    • 条件 ポイント入手条件を満たしている場合

 

花の精のジュース

  • イベント開始と同時から作れる
  • 作ると、抽選でライフ切手が手に入る
  • 納品ポイント 100

 

  • 必要素材
    • レア×3
    • ノーマル×3

 

花の精のサラダ

  • 作成条件 メインクエスト5~
  • 納品ポイント 700

 

  • 必要素材
    • レシピ用素材×2
    • レア×5
    • ノーマル×3

 

チョウチョ解禁後 蝶レア素材を使うレシピ

花の精のクッキー

花の精のクレープブリュレ

花の精のアフタヌーンティーセット

 

これらは4月17日以降、つまりチョウチョ解禁後に、
蝶レア素材を使って作れると思われます

 

花の精のクッキー

4月17日以降に作成可能

納品ポイント ?

 

 

  • 必要素材
    • 蝶レア×(?)

 

花の精のクレープブリュレ

  • 作成条件 メインクエスト9~(?)
    メインクエスト8~10が、4月17日0時~に追加)
  • 納品ポイント ?

 

 

  • 必要素材
    • 蝶レア×(?)

 

花の精のアフタヌーンティーセット

  • 作成条件 メインクエスト10~(?)
    メインクエスト8~10が、4月17日0時~に追加)
  • 納品ポイント ?

 

  • 必要素材
    • 蝶レア×(?)

 

フリージアのガチャの基本設定・仕様

クエストでガチャを回す条件はないので、
回し忘れないように注意

 

出ていないアイテムは、出やすくなっていく

出ていないアイテムがある場合は、
ガチャを回すたびに、抽選確率が上がっていきます

ガチャの画面で囲んでいる部分をクリックすると、
アイテムごとの抽選確率が表示されます

 

 

 

 

全アイテム入手後

すべてのアイテムを揃い終えると、
アイテムの抽選確率は、初期状態に戻り、
以後はガチャを回しても、確率は変わりません

 

 

ガチャストーンがある場合は、コインはあとで使う

コインの価格は、ガチャを回した回数で決まっています

 

そのため、ガチャストーンがある場合
(過去入手したものや、リサイクルで入手可能)は、
最初にコインを使った方がお得

 

  • ガチャの回数と価格
    • 初回 無料
    • 2回目 25コイン
    • 3回目 100コイン
    • 4回目 150コイン
    • 5回目~ 200コイン

 

例 ストーン1個+コインで5回まわす場合

  • 最初にストーンを使うと…
    • 初回無料
    • 2回目 ストーン使用
    • 3~5回目 コイン使用
    • 合計 450コイン

 

  • 5回目にストーンを使うと…
    • 2~4回目 コイン使用
    • 5回目 ストーン使用
    • 合計 275コイン

 

ガチャの回数と特典

  • 初回 無料
  • 2回目 初回のアイテムとダブリなし
    (初回に出たアイテムの出現率0%)
  • 5回目 レア~激レアアイテムから抽選
    (ノーマルアイテムの出現率0%)
  • 6回目からは、通常の抽選
    (ノーマルアイテムも抽選に戻る)

 

5回目のみ、ノーマルアイテムが出ない・抽選されません

 

その分の抽選率(合計100%)が、
レア~激レアアイテムに振り分けられるため、
5回目のレア~激レアの抽選率は、かなり高くなります

 

ただし6回目からは、ノーマルアイテムも抽選に戻ります

 

ガチャ5回目ごとにミシェルボーナス

ガチャを5回まわす度に、ミシェルボーナスが発動

 

ガチャのスロットが回転して、
超アップがあたると、激レアの確率が超アップ

 

 

ただし、元々の激レアの出現率は「1%未満」

 

それが何倍になったところで、
当たり前ですがノーマルの出現率の方が高いので、
超アップしても、あまり激レアに期待できない

 

画像は過去のミシェルボーナスで超アップした例

 

豊作タイムの開催

豊作タイム発動中は、収穫時にレアが出る場合に2個同時に出る

レアの抽選率は、通常と変わらない

 

  • 一斉豊作タイム開催あり
    • 開催の2時間前にスタッフブログで告知
    • 開催期間 1~2時間
    • 開始時刻の傾向 12時、13時、14時、19時、20時、21時

 

  • ランダム豊作抽選あり
    • 庭レベル20未満 ⇒ 次の抽選開始は10時間経過後から
    • 庭レベル20以上 ⇒ 次の抽選開始は16時間経過後から

 

ランダム豊作タイム備考

抽選開始時刻は、前回の発動した瞬間からの経過時間

 

例 庭レベル20以上

前回0時発動の場合 ⇒ 次の再抽選開始は16時~

 

抽選開始時刻以降、収穫の度に抽選(発動はランダム)

 

一斉豊作タイム開催中は、ランダム豊作タイムの抽選・発動しない
(抽選開始は、一斉豊作タイム終了直後から)

 

すくすくタイムの開催

開催中に植えた種が5分で成長

早く成長するだけで、レアの抽選率などは通常と変わらない

 

  • 全体すくすくタイム開催あり
    • 開催の2時間前にスタッフブログで告知(傾向)

 

  • ランダムすくすくタイム開催なし

 

すくすくタイム備考

プラザリーダー・サブリーダーは、
プラザの家レベルに応じて、成長時間が短縮(最大20%)

 

ハッピータイムの開催

料理を作ったときに、たまに手に入るライフ切手102が、
ハッピータイム開催中は、必ずライフ切手102が手に入る

 

 

のうひんタイムの開催 傾向など

料理が新登場・追加のときに開催が始まる傾向

 

それぞれの料理ごとに、納品ポイントがアップする
「のうひんタイム」が開催

 

指定されている料理のみ、納品ポイントがアップ

 

倍率には、ガチャ倍率も加算されます

 

このイベントでは、クロのデイリーチャレンジの配信はありません

 

バラエティ番組ではないので、
既に納品タイムが実施された料理が、
イベント終了日などのタイミングで、
大逆転ポイントアップなどありません

 

花の精のジュース、花の精のサラダ 納品ポイント1.5倍

  • 開催期間 4月13日 18時00分 ~ 4月14日 23時59分

 

 

花の精のクッキー 納品ポイント2.5倍(?)2倍(?)1.5倍(?)

開催期間 4月17日0時(?)~

 

 

花の精のクレープブリュレ 納品ポイント2倍(?)1.5倍(?)

開催期間 4月20日頃(?)~

 

花の精のアフタヌーンティーセット 納品ポイント2倍(?)1.5倍(?)

開催期間 4月22日頃(?)~

 

 

先行ボーナス

4月16日23時59分までにメインクエスト7で、
報酬の花の精の空が手に入る

 

 

フリージアメインクエスト

配信期間 4月13日 18時00分 ~ 4月23日 13時59分

メインクエスト1~7と、8~10は配信開始日が違っています

すぐにクエスト7をクリアしても、
クエスト8からは、配信開始日まで始まりません

 

のうひんクエスト

ポイントを稼いでいくと、クエストが進んでいきます

 

 

ポイント入手方法

 

下記の方法などで、ポイントを手に入れられます

 

お手伝い

  • 庭とも ⇒ 1回30ポイント
  • 庭とも以外 ⇒ 1回10ポイント

 

お手伝い回数は、午前5時に復活

 

裏庭レベルアップ時も、お手伝い回数が復活するので、
お手伝いを使い切ったあとで、
裏庭レベルアップをすると、お手伝い回数を稼げる

 

ガチャアイテム納品ポイントアップ

ガチャアイテムは所持しているだけで、
納品ポイントに倍率がアップする効果もあります

(一番ポイントがアップするアイテムの倍率が反映)

 

 

料理(アトリエガチャボーナス)

各ガチャアイテムには、
アトリエガチャボーナスが設定されています

 

アトリエガチャボーナスは、
料理の度に手に入るポイントのこと

 

多くのガチャアイテムを所持しているほど、

アトリエガチャボーナスを稼げます

 

アイテムが重複していても、持っている数の分、
すべての合算ポイントが、料理の度に手に入ります

 

素材や料理を納品

指定された期間のみ、料理の納品ポイントがアップ(前述)

 

ポイントが報酬のクエストをクリア

ほかの種類のイベントにあるように、
ポイントが報酬のクエストもあるでしょうね

 

その他のクエスト

 

納品に関する酒場との違い

酒場イベントと共通点が多々ありますが、
基本部分が酒場イベントと違っている点もあるので注意

 

切手とレシピ用素材の交換

  • 交換場所
    • 酒場イベント ⇒ マルシェのノラ
    • 今回 ⇒ ガーデンのレイラ

 

納品場所

  • 酒場イベント ⇒ 酒場のクロ
  • 今回 ⇒ ガーデンのクロ

 

クロのデイリーチャレンジ

  • 酒場 あり
  • 今回 なし

 

ランキング

  • 酒場 あり
  • 今回 なし

 

フリージアイベントで手に入る模様替え関連のアイテム

 

メインクエスト1~7報酬

 

 

 

 

メインクエスト8~10報酬

 

 

先行ボーナス

 

のうひんクエスト報酬

 

 

ガチャアイテム

  • 激レア 花の精の傘
    • ポーズアイテム
    • 納品ポイント 2.3倍

 

  • ハイレア 葉っぱに乗れる水たまり
    • 納品ポイント 1.8倍

 

  • レア 花の精のティーカップベンチ
    • 納品ポイント 1.5倍

 

その他アイテム

 

ガチャ7回目のオマケ

手持ちの大きなフリージア

 

ガチャ10回目のオマケ

花の精の王冠

 

ミニクエストの報酬

イベント中に配信されるクエスト

配信時刻は、12時、18時、0時あたりの傾向

 

 

花の椅子 座れます