懐かしSP観光客オリヴィアクエスト内容 クリアの方法・コツなど | ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介

懐かしのSP観光客クエスト



少し前から、昔登場したSP(スペシャル)観光客が再登場になり、
住人になってもらえるクエストの配信が続いています

これまでに【第1弾】のソニア ~ 【第3弾】クルフが配信になり、
途中でワールド3人組みのひとり「トロワ」をのクエスト配信を挟み、
【第4弾】オリヴィアのクエストが配信中







ピグワールド 懐かしいSP観光客クエストの内容は



配信期間 12月1日 0:00 ~ 12月6日 23:59


今回のオリヴィアのクエストの条件は、
現在(12月2日午前中)、7/8まで確認できましたが、
【第2弾】カテリーナ ~ 【第3弾】クルフのクエストと、
「トロワ」を住まわせるクエストと、クリア条件がまったく同じ



おそらく8/8も、以前のクエスト内容と同じでしょう
参考までに、これまでの懐かしSP住人クエストの内容を下記に記します



コインやアイテムは一切使っていませんが、
住人の統一(後述)さえやえば、余裕でクリアできるクエストです
(あとはスタミナをできるだけ溢れさせないことだけ)


【懐かしSP観光客クエスト【第2弾】~【第3弾】&トロワクエスト内容】


ステップ数条件クリアの最短時間
1/8東地方の海の街で x10回手伝い50分
2/8自分の街のトラブル x 2回クリア1時間40分
3/8東地方の海の街で x15回手伝い
西地方の海の街で x15回手伝い
南地方の海の街で x15回手伝い
北地方の海の街で x15回手伝い
5時間
4/8自分の街のトラブル x 10回クリア8時間20分
5/8東地方の海の街で x45回手伝い
西地方の海の街で x45回手伝い
南地方の海の街で x45回手伝い
北地方の海の街で x45回手伝い
15時間
6/8自分の街のトラブル x 15回クリア12時間30分
7/8東地方の海の街で x60回手伝い
西地方の海の街で x60回手伝い
南地方の海の街で x60回手伝い
北地方の海の街で x60回手伝い
20時間
8/8自分の街のトラブル x 30回クリア25時間


クエスト内容・かかる時間

クリアの最短時間は、スタミナ回復に使う時間です
 ・アイテム使用や、レベルアップ回復、事前回復などを含まない
 ・トラブルは、一撃でクリアした場合の時間

ただし、トラブル解決スタミナと、お手伝いスタミナは別で、
トラブル解決中でも、お手伝いスタミナが回復するため、
あくまでも目安として参考に



クエスト攻略のコツ




【トラブルクリアを楽にする】


トラブル解決を少ないスタミナで解決することが重要


トラブル解消のパワーは、住人ごとのパワーと、
始まりの街に住まわせた住人の組み合わせで決まります




偶然に良い組み合わせを期待するのではなく、
良い組み合わせしか出ないように、始まりの街の住人を選定しましょう


スペシャル住人が多くいるなら、
始まりの街は、スペシャル住人だけで固めます


スペシャル住人が少ない、または居ない場合は、
ピグとものうち、高パワーの組み合わせが出るように選別

例えば「個性派ぞろい」を狙うなら、
性格の違うピグとも4人だけ住まわせる、といった具合


それまで始まりの街に住まわせていた住人は、
海の街や、ニュータウンに全員移動

これで、殆どのトラブルを一撃でクリアできます



組み合わせで条件が重複する内容の場合は、
パワーが一番多いものが対象になります


【例1】同じ性格 & 同じ性別のピグとも4人 ⇒ 200パワー
【例2】同じ性格のピグとも4人 ⇒ 180パワー


【例1】の場合、【例2】の内容と
同じ性格のピグとも4人の条件が重複(被り)ですが、
一番パワーが多い、【例1】のパワーとなります



【住人の引越し、住宅の片付けなど】

※住宅を片付(引越しなど含む)けても、住人の仲良し度や衣類は100人分保存されます(自動

数十人(数十件)住宅空けて、住宅を片付け
引越し先のエリアに置き直して、
追い出した住人を移住させればOK



【海の町のお手伝いは】



海の街の手伝いなら何でも良いわけではなく、
東西南北に設定された街を、それぞれ何十回もすることになります


1日にお手伝い回りできる回数にもよりますが、
ピグともの海の街のみのお手伝いで済ませようとしても、
それほど東西南北にバラけていないでしょうから、
どうしても東西南北の、どこかの手伝い条件が残る、といったことにも

クエストを早く進めることが目的なら、
おすすめの一覧から、目的の海の街の手伝いに飛び込んでみましょう



【次のステップの条件に備えておく】



これまでと同じクエスト内容だとすると、

海の街の手伝い ⇒ トラブル解決 ⇒ 海の街の手伝い ・・・・
この繰り返しで、ステップ(クエスト番号)が進んで行きます

それを踏まえて、ステップクリアが近くなってきたら、
次のステップをクリアしやすいように、準備しておくと良いかも


海の街のお手伝い回数のクリアが近い場合は、
お悩み解決用に、スタミナを貯めておき、
お手伝いをクリア直後から、トラブルを解決にいけるように

スタミナが溢れそうな場合は、
トラブル(制限4時間)を予め出しておくのも良さそう
(海の街の手伝いクリアが、あと4時間以内にできる場合)


トラブルの回数クリアが近いときも同様に、
次のお手伝い内容に備えて、お手伝いのスタミナを貯めること