【ピグライフ 2周年ローズ攻略】理由その1★ライフ切手No39集めないと得!? | ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
ピグライフ ローズ/ディープピンクの2周年イベント4日目を迎えました


ピグライフ 2周年ローズ/ディープピンク攻略の抜粋記事は、こちらをチェック



2周年イベントを楽しんで盛り上げていきたいので、記事をどんどんアップしていきます

日々ごとに変化するクエストのアドバイスなど、
記事の見落としが無いか、最新記事一覧チェックしてくださいね

最新記事一覧(リンク)


イベントを早期にクリア(先行ボーナス期間中)にクリアすると、ボーナスアイテムが貰えるので、それを目当てに頑張って進めている人が多いことでしょう




限定クエスト プレゼントチャンス
画像情報提供 : 200%グルっぽ管理人ブログ読者様
 ・先行ボーナス期間:6月5日 23時59分まで
 ・先行ボーナス期間中は、クエスト10と同時に配信(期間後は配信されない)
 ・クエスト10と同時進行・同時クリア
ピグライフ ローズディープピンク 先行ボーナス プレゼントチャンス 攻略グルっぽ 

バラのゲート


・クリアできない状態なら、ライフ切手を優先して集める意味がないこと
・レアクエストに早く参加するために、ライフ切手を優先する意味がないこと
・クエスト報酬のすごい水欲しさに、ライフ切手を優先する意味がないこと
・ローズ/青の数が揃えば、すぐクリアできること

これらは下記の攻略記事で説明していますので見ていない人は要確認


ライフ切手集めをしないと得 その1
ハッピータイム開催の可能性


先行期間中にクリアできない状態なら、いつ切手を集めても同じという理由・理屈は分かったと思います
それなら先行期間終了後に、必ずライフ切手が手に入るハッピータイムを狙ったほうが良いということ
$ティナのピグライフ攻略 2周年ローズクエスト完全攻略ブログ 攻略グルっぽ アイランド南国の鳥オオハシ ワールドフラワーガーデン


今回のイベントで、今後ハッピータイムがあるか分かりません

しかし先述のように、ローズ/青の必要数が揃っていないのに、ライフ切手を集めても意味がないので、意味(ハッピータイム)があるかもしれない後回しにした方が良いのは当然というわけですね
今やって得しないことは、とにかく後回し
これが、ピグライフのイベントを全てクリアする攻略ポイントです


仮にハッピータイムが100%開催されないとしても、ライフ切手集めを優先する意味は無いです
これは先行期間中だけでなく、先行期間後にも共通で言えることです


記事をまとめるのに長くなるので、ライフ切手No39集ないと得な理由その2 に続きます


ローズ/ディープピンクイベントの、ライフ切手No39集めに関する情報をお伝えしました

ブログが参考になれば、応援宜しくお願いします^^