■ハンターカブのブレーキペダルカバー取り付け♪■ | TeNaRiSa

TeNaRiSa

~趣味で始めたDIYのコト~

こんばんわ~♪

 

今日はハンターカブネタです(^^♪

 

 

ブレーキペダルカバーを取り付けます。
 
ブレーキペダルカバーとは
その名の通りブレーキペダルに付けるカバーなのですが
そんなものいるのか?
って思う人も多いと思います(;^ω^)
 
実は以前、モンキー125に乗ってたのですが
その時もブレーキペダルカバーを付けてました。
 
モンキー125は
初めて乗ったスクーターではないバイクでした。
というのは
スクーターは自転車と同じで
左手の所に後輪のブレーキがありますが
そうではないモンキー125は、
右足でブレーキを踏む
初めてのバイクだったということです。
 
当初、これがなかなか慣れずにいて
右足で強くブレーキを踏むことが
出来なかったんですよね(;´・ω・)
 
急こう配の坂道では
右足の後輪ブレーキだけで
停車しておくのもしんどくって
右手にある前輪のブレーキを
なかなか離せなかったんです。
 
そんな時、見た目重視で取り付けた
ブレーキペダルカバーでしたが
これが大当たり!
右足で軽く踏むだけで
坂道で停車出来るようになったんです(^^♪
 
ブレーキペダルカバーを付けると
踏む面積が広くなるので
力が入りやすいのか
ブレーキが踏みやすくなりました。
 
やはり事故を防ぐという意味でも
後輪のブレーキを強く踏むことが
出来るか否かというのは重要かと思い
ハンターカブでも取り付けることにしたんです。
 

 

コレが取り付け後で
 
 

image

写真がなんですが

コチラが取り付ける前です。

 

ブレーキが踏みやすくなって

いい感じです(^^♪

見た目もお気に入り(*^-^*)

 

 

 

今回取り付けた

ブレーキペダルカバーですが

取付時に注意する点があります。

 

ハンターカブはタイでも大人気で

タイのメーカーから沢山パーツが発売されてます。

 

今回購入したのもタイのモノなんですが

日本語の説明書も入ってました。

 

説明書によると

付属のプレートを曲げろとありますが

普通は無理です(゜-゜)

 

まぁ、そんなことは承知で書いてるんでしょうから

曲げずにも取り付けることは出来るんでしょう。

 

 

 

ただ、2本あるボルトの

片方の長さが足りなくなる

可能性があるので注意です。

 

 

写真の右側のボルトは
長いのを買ってきて付けました。
 
プレートを曲げれば
付属のボルトでも付くんでしょうけどね。
もう一回いいますが
普通曲げられません。
 
長いボルト買ってくるか
写真の左側、外側のボルトを
締めすぎず両方を均等に締めれば
届くのかもしれません。
 
ただ、そうすると
ブレーキペダルの下側と
プレートがくっつく面積が狭いというか
プレートが浮いてしまって
ちょっと中途半端な感じに
なるような気がします。
 
初めから曲げておいてくれればいいのに。
そんなことしてると
6000円以上する値段が
さらに高くなるのかな?(;´・ω・)
 
まぁ、なんとか無事に付けることは
出来たので良しとします。
見た目は気に入ってるし
機能的にも問題なさそうなので。
 

 

今日はこの辺で。

それではまた('ω')ノシ

 

 

インスタグラムはこちらから

Instagram

 

 

 

コメント残してやって頂けるとウレシイです(´∀`)

ランキングに参加しています。

 

ポチッと押していただけるとありがたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

広島ブログ