DIYは苦手だけど、細かい手作業は大好きです。


魚の干物を作るための百均で買った網カゴのファスナーがだいぶ前に壊れました。

でも、そのまま使っていました。


ファスナー部分は狭くて食品の出し入れがしにくいのですが、狭い分壊れていても開いている部分が少ないため放置していました。


ですが魚を干しているとハエが侵入します。

ペロペロナメナメします😂


この際、新しいのを買おうとネットで検索しました。

3段だけど少し小さかったり、大きいけど3段とも重いものをぎっしりは置けないとか、帯に短し襷に長し状態です😥


今のは35センチの円形1段ですが、開口部分の狭さ以外は丁度いいのです。


ネットを見ていたら、ファスナーを付け替えている記事がありました。


高さ15センチくらいの真ん中あたりに、横に長いファスナーを縫い付けていました😲


お〜、ここがガバっと開いたら魚の出し入れが楽ちんになりますね♪


いらなくなったファスナーはないかなと探しました。

しまった、先日捨てたワンピースについてたんだった😳


こういう事もあります。

捨てた直後にあ〜〜〜っなんてことが😂


昔は捨てる時にファスナーやボタンやリボン等、必要になるかもしれないものは外してとっておきました。


今回は、外さずに捨ててしまったのです。

ないものは仕方ありません。


使わなくなったジャンパーのファスナーを使うことにしました。


60 センチほどあります。

網カゴに横に縫い付けました。


そしてファスナーを開け、真ん中の網を一直線に切りました。


ファスナー部分全部だと少し長いので50センチほど切りました。


わぉ、ナイスです😍🎶

食品の出し入れが抜群にスムーズにいきそうです♪


そして、もう一つ気になるのが底辺部分からのハエ攻撃です。


網の底に魚がくっついて干してあると、網の隙間からハエが舐めます😭


そこで、みかんを入れてあったネットを切り開いて、底辺にぐるりと縫い付けました。


これで、ハエはもう舐めることが出来ません。

勿論、壊れたファスナー部分は縫ってふさぎました。


捨てようと思っていた物が、便利になってまた使えるって嬉しいですね。


百均で見たら200円に値上がりしていました。

もう一つ買おうと思っていたのですが、ファスナーがもうないわぁ😅


そのままファスナーが壊れるまで狭い開口部のまま使うか。。。

思案中です🤭