レッスンでした。

今回は、とても合格しそうにない難しい曲ばかりでした。

 

前回行方不明になっていた、クラシックの曲をまず吹きました。

半音の指使いがややこしい所がうまく行かず、てこずりました。

 

16分音譜が連続して出てくるところも苦手でした。

先生のピアノ伴奏で、ゆっくり目に吹き、CDと合わせて吹きます。

 

実際は、まだ合格の演奏ではありませんが、今はもうこの辺でという感じで、一応合格でした。

次の曲はもっと難しかったです。

 

ジブリの曲ですが、後半のオブリガートの所が速いし、指が難しいし。。。

先生から、どうしますかと尋ねられました。

 

これで終わりにするかどうかの判断を委ねられました。

う~ん、やはり先生から終わりにしましょうと言われるまで、がんばります。

今回、この曲は初めてのレッスンだったし。

 

そして、例の川の流れ・・・です。

これは、ダブル管だけでなく、シングル管でも練習をしていました。

 

オカリナだけで吹いていると、一番盛り上がる所の指がうまく行かず、つっかえます。

最初はオカリナだけで、そしてCDに合わせて吹き、こちらは合格を貰えました。

 

これは、もっともっと吹き込んで、いつかどこかで演奏をしたいです。

そして、次回ですが、やはり最初の曲集の中から、やっていなかった曲をすることにしました。

 

昨日吹いた曲よりは、かなり優しいと思います。

今回のは、今の私には難しすぎたなあと思います。

 

川の流れは・・・一回で合格出来たのでそこそこでしたがキョロキョロ

合格しないで持越しすることは少ないですが、持ち越すとやる気があまり出ません。

 

持ち越すという事は、難しいという事なので、当然あまり練習したくありません。

出来ない所を何度やっても出来ないと、尚更嫌になります。

 

次回の曲は、まだ全く練習をしていないので、一からですがその分楽しみです。

新しいのをやりつつ、持越し曲を時々練習する・・・で行きましょうニコニコ