昨日はレッスンでした。
習い始めて5ヶ月、10回目のレッスンです。

昨日から、アンサンブル曲集を始めました。
ソロとは違い、相手に合わせなければなりません。

ですから、練習の時も、CDのピアノ伴奏と合わせて繰り返し吹きました。

レコーダーの録音ボタンを押して、レッスン開始です♪
まず一人で吹いて、次は先生と、そしてCDに合わせ先生と吹きます。

1曲目は、特に問題なく終わりました。
が、2曲目はテンポの速い曲で、16分音符や休符、ふてんもついて、タンギングや指運びが忙しい曲でした。

伴奏のリズムパターンがちょっと変わっていて、乗りにくいのです。
難しい所は、取り出して練習をしてきていますので、何とか行けるかしら。

こういう場合、16分休符や8分休符などの、休符を意識すると吹きやすいんですよと、教わりました。
2曲目も合格を貰えました。

まだ十分時間は残っていましたので、3曲目も見て頂きました。
これは、以前ソロで吹いた曲でした。

知っている曲と言うのは、案外楽譜をしっかり見ていないようです。
16分音符と8分音符がスラーで繋がっている所の、16分音符の位置がズレていました。

これは、前にも言われたような。。。やはり、一度覚えた間違いは、レッスンの時に修正出来ても、指は間違えて覚えた方を記憶しているようです。

そこを直してこの曲も合格し、昨日は3曲合格でした。

レッスンの途中、ふとレコーダーを見ると、あ~~~録音が止まってます。
残り時間がなくなり、止まったようです。

一体いつ止まったのか、何分録音出来ているのかがわかりません。
慌てて、前のをいくつか消去して、もう一度スイッチオンしました。

後で聞いて見たら、14分録音出来ていて、その後気づいてから20分録音しましたので、15分程度録音出来ていなかったようです。

気づいて良かったです。
いつもはレコーダーの空き時間を確認するのですが、昨日はぎりぎりまで練習をしていて、忘れていました。

ところで、この5ヶ月、10回のレッスンで、一体何曲合格したのだろうと、昨夜数えて見ました。
数え間違いがなければ25曲のようです。

月平均5曲と言う所でしょうか。
二度ほど、難しい曲の合格が貰えず、持ち越しがありましたので、その分曲数が増えませんでした。

いつも3~4曲は練習して、レッスンにのぞんでいます。
けれど、その間にどこかで演奏となると、その曲を練習する時間も必要になります。

夢中になる性格なので、この5ヶ月間、走り続けたような気がします。
他の事もあり、その合間を縫うように練習してきました。

ちょっとペースダウンしたい所ですが、レッスンは無駄にしたくありません。
とりあえず、一年間は受けようと思っていますので、そこまでは突っ走るしかないかな(^^;

先生からの、良く練習してきていますねの言葉が、とても心地いいです❤
さて、また7月のレッスンに向けて頑張りましょう♪