朝は肌寒く、昼間は暑いので、気温差が激しい季節になりました。

小学校からは20分以上歩いて帰ってくるので、帰ってくる30分くらい前からはなるべくオンにしようと思ってます。

 

 昨日受けたテストの結果が出ました。

わが家は上位層ではなくて、評価が5,6,7をうろうろしてる組です。

 それにしても、よく入塾できたよねと思ってしまうくらい、低位置をずーーーっと走り続けてましたが、やっと平均は越えるようになってきました。

 今回は算数が図形ということもあったのですが、見直しをした時に、いやいやここは取れたよね…ってところが多くてもやっとしたのはここだけの話で。

 でも、少しずつ答案用紙を埋まってきてるところも褒めないと…。

 最初の頃、全教科最後まで辿り付けなかったからなぁ。

それに比べたら記述も少しずつ、本当に少しずつですが。

 

 社会は少し夫とがんばったみたいで、今まで一番良かったみたいです。

 次は国語見てほしいです。

 理科は相変わらず記述に泣かされてます。

 

 今月は妹のアンちゃんも一緒にテストを色々受けてたので、夏休みの課題が見えてきました。

 アンちゃんはまだまだ応用が足りません。

最後で解く力はあります。

 レベルの違う同じ漢字ドリルをしてても、間違ってても最後まで自分の力で解くのがアンちゃんで、途中めちゃくちゃ聞いてくるのがリーちゃんです。

 

 がんばって解いたよ!っていうところをもっと褒めないどなぁ。私も。

 今はアンちゃんの塾を探している最中で、3年の2月に入塾できる、合うところを探しているところですが、テストをあちこちで受けて、その後に面談でアドバイスをもらっています。

 

3年前、全統小を受けたときにひどい点数をたたきだしたリーちゃんを門前払いした塾でアンちゃんも受けました。

その後の面談で、ぜひうちでと声をかけられたとき、少し複雑な気持ちになりましたが、やっぱりそうなのかなと思いました。

 

色んな塾の先生とお話てした中で、色々感じたことありました。

ちょっと子どもへの接し方も考えないといけません。

子どもを信頼しすぎてるということ。

別の塾で保護者会に参加した時にも思いましたが、私がまだまだよりそえてないなということです。

文句を言わずに併走してるお母さんすごいな。

 

 

2人の夏休みの課題も見えてきました。

アンちゃん

国語:今週末の漢検を節目に3年生の漢字を進めます。

   読解力も。

算数;計算力は公文に任せて、家では単元を進めて応用を解かせようと思ってます。

あと、思考力系はお約束のように算数ラボを仕上げて、10級を②に進むか9級にするか悩んでます。

生活:そろそろ理科の土台がいるかなと思うので、夏休みならではの体験を考え中です。

 

リーちゃん

国語:夏期講習で復習をしっかりしてもらいます。

   読書もちゃんとしてもらおう。

   今週末の漢字が怪しいので、4年の漢字と5年の漢字を少しずつ進めます。

算数:計算を大事にします。

   予習もします。

社会:都道府県と県庁所在地は漢字で。

理科:復習あるのみ!

 

 

夏休み、予定を色々考えてます。

来年の夏期講習を見てたら、旅行なんて到底無理だなって思ったので、ちょっと今年は遠くへ行こうかなと。

 

毎年ママ学校と称して、なるべく規則正しく生活するために、学校と同じ時間割を組んで午前中を勉強できたらいいな。

 

いろいろ考えないとなー。