久しぶりに、ひゃー!この音、すき♡
って言う音に出会いましたデレデレ

夫がSpotifyを流していて
その中の一曲だったんだけど
聞いた瞬間夫はその場にいなくて
スマホだけポロんと置いてあって
(Bluetoothでスピーカーで聞いとって。)
すかさずケースをパカリと開いて
曲名とバンド名チェックして
自分のスマホ📱ググりましたちゅー

Lucky Kilimanjaroの
音楽は大好きだけど知識はなくて
語れるだけのうんちくもないんだけど
80年代っぽいのかな、って。
何この古くて新しい曲🤩🎧って
ワクワクしてしまって

そこからいろんな曲聞いたらもっと
好きになってしまいました酔っ払いラブラブ

歌詞がいいとか声がいいとか
好きな音楽とかアーティストには
それぞれ色んな良さがあるんですけど
音が好きな人が作る曲が好きで、、、
(感覚的になんか勝手に感じるんですよね)
きっとこの人たちは音が好きなんだろうなぁ
っていう勝手な思い込み
サウンドと歌声がかなりツボで
バンドみんながかもす空気感もスキ♪

新しく好きなものに出会うってしあわせ◡̈♡⃛
音楽ってやっぱりすげーな!
(あえてのすげー!で、おなしゃすデレデレ🙏)
自分の機嫌をとる方法がまた一つ
ふえましたー♡

あ、後日談で、Burning Friday Nightを
ノリノリで流してたら夫が
これ誰の曲?って聞いてきて。
え?Lucky Kilimanjaroでしょ!
パパが流してたの聞いてハマったんだけど。
って言ったら、
ぽいなーって思ったけどやっぱそーなんだ!
俺この曲初めて聞いたわって!笑
Spotifyマジック😂
奇跡の出会いに感謝ウインクラブラブ