とりえず、今年の柿渋作り終了!
まだ渋柿が手に入れば追加ありですが…
40キロ強の渋柿の蔕を1つづつ外す
蔕だけでバケツに一杯
ミキサーの負担を軽くするためにこれまた1つづつナイフでカット(ほんとに軽くなっているかは不明(笑)
ミキサーにカットした渋柿と水を入れスイッチオン!
細かくなったら、晒しで作った搾り袋にいれ
雑巾を絞るようにギュギュ~っと
ひたすらミキサー、搾りの繰り返し
バケツがいっぱいになったら熱々になってるミキサーの休憩
以前、ミキサーが火を噴いたことがありダメにしたことがあるので必要な休憩!
何度か休憩し、ゲームをしたり、電話したり、お茶したり
お嬢たちにお土産の野草摘みをしたり…
何だかんだしながら休み休み
40キロ強の渋柿も搾りカスになればバケツ山盛り3杯
搾り汁が大小のバケツに11杯
これだけを手で搾るから、腕はパンパン握力が怪しくなってる
手は渋でぴかぴかかぴかぴ
作業していた服は柿渋まみれでまだら柿渋染め
作業場は…渋があちこちに…
使っていた搾り袋は時間とともに色が変化
使ってしばらく置いたものはもう色がちがう
最初は黄緑色なのにね
とりあえず、前回のも含めたら14杯!去年より増えた。
ってことは来年もポリタン追加だな
手作業で柿渋つくれます
最近は建築にも見直されたり
近くに渋柿があったら是非自家製柿渋仕込んでみてはいかがですか?
下記サイトに柿渋の作り方アップしてあります。
この頃はまだ型染めじゃなく、ロウケツ染めだったんだ…
http://www.h5.dion.ne.jp/~ten-10/sonota_kakishibu.htm
まだ渋柿が手に入れば追加ありですが…
40キロ強の渋柿の蔕を1つづつ外す
蔕だけでバケツに一杯
ミキサーの負担を軽くするためにこれまた1つづつナイフでカット(ほんとに軽くなっているかは不明(笑)
ミキサーにカットした渋柿と水を入れスイッチオン!
細かくなったら、晒しで作った搾り袋にいれ
雑巾を絞るようにギュギュ~っと
ひたすらミキサー、搾りの繰り返し
バケツがいっぱいになったら熱々になってるミキサーの休憩
以前、ミキサーが火を噴いたことがありダメにしたことがあるので必要な休憩!
何度か休憩し、ゲームをしたり、電話したり、お茶したり
お嬢たちにお土産の野草摘みをしたり…
何だかんだしながら休み休み
40キロ強の渋柿も搾りカスになればバケツ山盛り3杯
搾り汁が大小のバケツに11杯
これだけを手で搾るから、腕はパンパン握力が怪しくなってる
手は渋でぴかぴかかぴかぴ
作業していた服は柿渋まみれでまだら柿渋染め
作業場は…渋があちこちに…
使っていた搾り袋は時間とともに色が変化
使ってしばらく置いたものはもう色がちがう
最初は黄緑色なのにね
とりあえず、前回のも含めたら14杯!去年より増えた。
ってことは来年もポリタン追加だな
手作業で柿渋つくれます
最近は建築にも見直されたり
近くに渋柿があったら是非自家製柿渋仕込んでみてはいかがですか?
下記サイトに柿渋の作り方アップしてあります。
この頃はまだ型染めじゃなく、ロウケツ染めだったんだ…
http://www.h5.dion.ne.jp/~ten-10/sonota_kakishibu.htm