こんにちは、さつきです。


今日はレディースクリニック北浜の最後の診察日。

結局気づけば当日で、最後に伝える言葉も何もまとまらずにこの日になってしまった。


夫くんについてきてもらって、何とか病院へ。

内診室で、エコー。

ポンスケが、しゃっくりするような動きをしてました。初めて動いたところを見て、


わぁー。動いてるー。すごい。


と言葉が漏れたら、


いつもポーカーフェイスの先生が、

動いてますねー。可愛いですねー。


って言ってくれて、すごく嬉しかったです看板持ち

特別なもの2つも体験できた感じがすごく貴重でした。


診察室では、ポンスケのサイズは日数相当で、経過も問題ないとのこと。

そして、もし2人目以降を考えているのであれば、染色体異常もあるので、早めに採卵を開始する方がいいよと言う話や、採卵を開始できるタイミングと、移植を再開できるタイミングなど教えていただきました。


そして、先生から卒業おめでとう。

とキューピーちゃんのストラップをいただきました。





ストラップを受け取って、

ありがとうございます。と言おうとすると、涙が込み上げてきて、最後は頭をペコペコ下げるしかできなかったけれど、ドアを閉める時先生は嬉しそうにしていて、気持ちは伝わったかなって少し安心しました。



その後、いつも声をかけてくれていた看護師さんから、紹介状やお腹の子が最後にどうなったかの報告書、病院へ産まれたときに送って欲しいメッセージを書く紙など渡してくれました。


そして、看護師さんから本当によく頑張ったねって。よく実費で治療するって決断したねって、今までの想いを話してくれました。


もう泣くしかなくて、看護師さんの前でもまた泣いてしまいました。

感謝してもしきれない。本当に本当にいい病院に出会えたと思います。


絶対に大切に育てて、元気な赤ちゃんを産もうと思います。

そして今日もらったキューピーちゃんは、一生の宝物にしようと思いました。


家に帰ってキューピーちゃんを出してみると、一緒に入ってた紙がカードになっていて、メッセージが。



本当に素敵な1日になりました。


ひとまず、私の不妊治療はひとまず終わりです。

今まで読みにきてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

ここのブログには、今後の経過は書かないでおこうと思います。最後に無事に産まれたかだけは書きにこようと思ってますが。


妊娠の経過は別で書こうか悩み中です。

別で書く時はまた報告だけしますね。


あとは、不妊治療で経験したこと、まだ書けてないことがあるので、そう言う話を綴るブログにしていきたいと思います。

あゆみシリーズだいぶ止まってるし、、、。


症状や対策は違うかもしれないけれど、いつかどこかの抗セントロメア抗体で苦しんでいる人のためになればと思います。


ここ数週間は、妊娠経過のブログで辛い気持ちにさせてしまった方は、本当にお付き合いいただきありがとうございました。


赤ちゃんを望む全員に、健康な赤ちゃんが来てくれますようにお願い