こんにちは

さつきです。


昨日は、無事に妊娠判定をいただけました。


本当にみなさま、今まで私の心を支えてくださってありがとうございます。

たくさんのいいねや、コメント。

本当に、本当にありがとうございます。


いつも見に来てくださってる方々もいろんな苦労をされてきているのを知っているから、私のこれまでの妊活で良かったことなど、こらから少しずつ書いていこうと思います。


まずは、病院名を指差し



抗セントロメア抗体のせいで

こんなに苦戦してきてきて、

リプロの先生にはこんなに高い抗セントロメア抗体の値は見たことない。

とまで言われ(リプロにはセカンドオピニオン的に検査だけしてもらっただけです)


正直、私には無理なのかもしれない。

という思いも頭をよぎったこともあったけれど、

今の病院に来て1回目の採卵で胚盤胞ができて、

(2回目は胚盤胞までは行かなかったから難しいのは難しい体質なんだろうけど、)


ここの病院に来て1回目の移植で

なんと妊娠判定がいただけるという状況まで、

自分でもびっくらするくらいスムーズに来て、

病院選びが大切というけれど、こんなにも違うんだ。と身をもって感じてます。


病院は本当に相性なんだと思います。

今までの病院がどうとかではなく、自分に合っているかが大切なんだと思います。(今の病院の看護師さんが言ってました)



そして、私が現在通っている病院の名前は



レディースクリニック北浜



です!



院長先生が毎回診察してくれます。

でも、ワンオペ感はあまりなく、組織としてしっかりしたチームでのオペレーションが組まれてる感じがします。

先生は少し険し目のポーカーフェイスなので、先生の顔から良い結果なのかどうかを読み取るのは至難の業ですが笑


ちなみに、院長先生は培養の知識もあるようで、培養師さんの教育もされていて、培養師さんの技術に大きな差がないようにしているのだとか。

↑提携先の鍼灸院の先生情報です。


提携先の鍼灸院は初診の際に、興味あれば予約して行ってみてください。とチラシを渡される感じです。

一回6,000円ですが、6回分の回数券30,000円を購入すると1回5,000円で施術が受けれます。

1回50分。鍼たくさん刺してくれます!笑


話は戻って、レディースクリニック北浜の良かったところは、看護師さんが元気!そして培養師さんも明るい顔の方が多い!


他のクリニックも看護師さんは元気な方が多かったし、親切だったのだけれど、ここの看護師さんたちは、本当に自分がどのように心配や応援してくれる方や、任せとけ!って感じの安心感がすごい方が多いです。

大丈夫!大丈夫!

と看護師さんに言われると、本当に勇気が湧いてきます。


培養師さんは、他の病院では暗い顔の方が多い印象だったのですが(私の結果が悪すぎてかもしれないけど)


北浜の培養師さんは明るくて、移植の際、個室でじっくり移植する胚の説明をしてくださいました。

そして何より3日目で止まってしまうとか、一回もなかった!!

培養環境は、タイムラプスを使用してくれます。

(タイムラプスとは、一度も受精卵を培養器の外に出さずに培養状況を確認できる培養器のことです。)


初めて転院する時、大阪でタイムラプスを使っている病院で2番目に通った病院と北浜と2つの病院が候補にあったのですが、2番目に行った病院の初診で、夫くんが先生を気に入って、北浜の初診を受けずに転院を決めてしまいました。


あの時、北浜にしていたら、、、。真顔

転院はしっかり検討し、話を聞いてからするのをオススメします。


あと、採卵の時の凍結判断を病院でしてくれるところ。これは大きい。初めに通っていた病院は、こちらに決定権があったため、知識もないのに決めれないよ驚き

ってなっていたので、知識のある先生と培養師さんが可能性がある、ないを判断して凍結してくれるのは本当にありがたいです。



そしてどんな技術か分かりませんが、

顕微受精する際、普通の顕微授精より卵子にダメージの少ない方法で顕微受精します。と言ってました。

そんな方法があるなら全部それでやってほしいのですが、先進医療なんですかね?

全患者に適用してるけど、説明してくれてるんですかね?

でもそういう技術があるみたいです。

詳しくなくてすみません。


でも、今まで超えられなかった胚盤胞の壁をこのクリニックで変えられたのは事実なので、他とは何かが違うはず!


もしも、今のクリニックがピッタリきてなくて、大阪あたりに住んでいて、と思っている方の参考になればと思いました。


私自身まだまだ安心できる段階ではないですが、ここまで連れてきてくれた病院なので、自信を持ってお勧めします。


次は今まで通った病院3つを私の個人的意見ですが、比較できればと思っています。それぞれのいいところ、悪いところがあるので、本気になったら病院特定できるかな?くらいのぼかし入れて書く予定です指差し



本日もお読みいただきありがとうございます。