再掲載です~!!!
 

Amazonのスーパーセールということで、

よく読まれているこの記事のAmazonバージョンをお送りします目がハートラブラブラブラブ


平野ノラさんが42歳で妊娠された…!
その温活方法をあやかりましょう…ニコニコ飛び出すハート

 

  1. 使い捨てカイロでアキレス腱を温める
  2. ゲルマニウム鉱石をお風呂に入れて毎晩浸かる
  3. 1日1.5L の水を飲む
  4. 白砂糖ではなくハチミツを摂る
  5. 腹巻きをする
  6. 米ぬか酵素風呂に行く
  7. 足ツボを押す

 

 

STEP.11日1.5L の水を飲む

人は1日に2リットル以上の水分を失うため、必要不可欠!
成人が飲み物で摂取する水分量は約1.5~2リットルが望ましいとされています。
水分とらないと老廃物が体内に溜まって不具合が発生したり、代謝が悪くなったりします。

私は水を一滴も飲めませんでした…味ついてないし(笑)泣き笑い泣き笑い泣き笑い

でも頑張って毎日1.5Lを飲んでいます!
中でも、田中みな実さんが飲んでいると言われている「シリカ水」を飲んでいます。
どうせ飲むなら美も意識したものが良いと思いまして、、

 

ミネラルの一種である「ケイ素(シリカ)」を含んでいる水が、シリカ水です。 ケイ素はビューティーミネラルともいわれ、美容にも健康にも期待できる効果がたくさんあります。 シリカはヒトの体の細胞を構成する成分で、コラーゲンのつながりを強くする働きを持っています。

 

 

 

 

毎日お水を1.5㍑くらい飲めたらいいんですけど
ペットボトルじゃないとどれくらい飲んだのかよく分からなくなる時ありませんか?
おしゃれ系YouTubeの方が紹介していたのでどうぞ下矢印

 

 

 

 

STEP.1白砂糖ではなくハチミツを摂る

 

ハチミツの成分はブドウ糖と果糖が成分の8割を占めています。
砂糖と違って血糖値を保ってくれる作用がありますびっくりマーク

また、はちみつに含まれている果糖は、素早く吸収されるので、疲労回復や運動の後にいいと言われています。そしてハチミツは砂糖に比べて同じ量でもカロリーが低い!

また、甘味度も砂糖よりハチミツの方が高いので、砂糖と同じ甘さにするのに、砂糖の1/3の量で済む!!そしてビタミンB群やミネラルが含まれているので、美容成分も摂取できます。
下矢印更に、ポリフェノールも入っているので、アンチエイジング効果も期待大下矢印

 

 

 

 

STEP.1腹巻きをする

お腹は沢山の臓器が集まっています。
お腹を温めることで、子宮や卵巣も温めてくれるのでぜひ!
平野ノラさんが愛用している腹巻きは分からなかったのですが、私が愛用している腹巻きは腹巻きだけだと寝て起きたらズレていたり、そういったことは防ぎたいと思いパンツと一体化のものを選びました!(パンツは履いてから使用ください指差し

 

 

 

あとは、田中みな実さんが愛用しているというシルクの腹巻!!
下矢印もちろん、こちらも購入しました下矢印泣き笑い
触り心地いいですし、何より田中みな実先生の一押しなので笑指差し

 

 

 

STEP.1米ぬか酵素風呂に行く

米ぬかを酵素のチカラで発酵させると熱を発します(60℃~70℃)その自然の発酵熱を利用して身体をあたため自然治癒力及び免疫力を高める温浴方法です。

外からだけ温めるのではなく、内側から温めて「体温を上げる」ことをしていきたい!また、ダイエット効果にも良く米ぬかは美肌成分が豊富なので一石二鳥飛び出すハート

実は米ぬか酵素風呂この前体験してきたんですけど、においが私にはちょっと無理…
ポカポカにはなるけど、続かないと意味がないのでもう行かないかな…
 

私の知り合いの話ですが、よもぎ蒸しを自宅に購入して毎日やっているみたいです!
その方は妊活目的ではなく、美容目的ですが、やはり女性はカラダを温めることは大切!ランニングコスト的にお店に行くよりも安いし、自宅で汗かいてそのままお風呂に入れるから良いとのこと!
これではないですが、評価高そうなリンク貼っておきます〜下矢印

 

 

 

下矢印あとこちらめちゃくちゃ気になってます下矢印

 

 

続く


 下矢印楽天バージョンはこちら下矢印