七五三ほど一般的ではありませんが、

数えで十三歳になったときのお祝いが十三参りです!


女の子は初めて大人仕立ての着物に袖を通しますが、

まだまだ体は小さいので、

肩上げをした晴れ着でお参りします


子供から大人への最初の一歩足跡

あどけないさは残っていても、大人のお仕度は

華やかでとっても可愛らしいですねラブラブ


女性最初の厄年に厄災を祓い、

知恵と福徳を授けてもらうこの行事は

もともと関西で盛んだったものが、

最近は関東でも見かけるようになりました!


新しい晴れ着を購入したり、レンタルしたり

して祝うのも良いですが、

お母様のお振袖を娘さんが着てみるのも

お子様の成長を実感できる機会となり

親子にとって素敵な思い出になるのではないでしょうか?







着付け教室 着物の着付け詳細は【手結び屋】