どうも、Tempura集客と申します。

 

私は今飲食店を経営しています。

 

コロナ禍ということもあり、WEB上で集客に特化した情報発信をしたいと感じていました。

 

そこで、飲食店のオーナーの友人がTplus株式会社のインスタ自動ツール”InstaTry(インスタトライ)”がおすすめとのことで、ホームページから問い合わせをして、後日Tplus株式会社の営業マンが店舗に来て詳細を聴くことになりました。

 

今回は、その時に感じたTplus株式会社の営業マンや商材についてのについての口コミ記事になります。

 

 

 

Tplus株式会社てどんな会社?【営業マンとInstaTryの口コミ】

 

年々、知名度を上げてきているのがTplus株式会社。

 

Tplus株式会社では、主にWEBマーケティングに力を入れており、SNS事業やCATV通信関係代理店事業、WEB制作・オウンドメディア制作、電気通信工事業など幅広い分野で展開しています。

 

その中でも、特筆すべきは、自社で開発したInstagram(インスタグラム)自動ツール”InstaTry(インスタトライ)”でしょう。

 

Instagram(インスタグラム)にAIを投入し、アカウントの運用を代行する企業は数あれど、その中でも店舗集客に特化した仕様により、大きな集客効果を見込めるといった内容となっています。

 

私自身、店舗のHP(ホームページ)を立ち上げようか悩んでいたところ。店舗の集客には何が最も効果的か、

 

Tplus株式会社の営業マンに考えていることを聞いてみようと思っていました。

 

 

Tplus株式会社の営業マン【営業マンの口コミ紹介!】

 

では口コミ書いていきます。

 

Tplus株式会社のHPから電話番号に問い合わせをして、実際に店舗に営業マンが来ていただけることになりました。

 

実際に来ていただいた方は、一目スポーツマンのように(某大学のラグビー部OBらしいです・・・。)結構がっしりした方でしたが、懇切丁寧に商材の説明をして頂きました。

 

Tplus株式会社は、Google認定プログラムだけでなくFacebook認定プログラムも取得しているとのことでしたので、WEB上でのアプローチに関してはやはりプロなのでしょう。

 

自社商材をゴリ押しするの営業とは違く、店舗集客での問題点や改善点などもしっかりと提示してくれます。

 

ちなみに、実際に私の店舗で抱えている問題点としては、

 

・食べログに月々10万の有料掲載費用

・Googleマイビジネスの登録をしていない

・SNSの未活用

 

といった形で指摘され、その点に関しては痛い所を突かれたような気持でした・・・。

 

その後は、SNSの重要性(主にInstagramの)、店舗集客におけるGoogleでのMEO対策の有用性など、幅広く説明して頂き、やはりこのご時世だからこそWEB対策は不可欠なんだと実感。

 

Tplus株式会社の商材【営業マンと商材の口コミ紹介!】

 

では、商材の口コミ書いていきます。

 

実際に提示された内容は

 

・インスタ自動ツール InstaTry(インスタトライ)1年契約

・購買訴求率の高いLP(ランディングページ)制作

・GoogleのMEO(地域検索最適化)対策

 

どれも店舗の集客にコミットする内容で提案して頂き、これならやりたいと確信。ただ全て任せるのではなく、自身で3日に1回Instagramの投稿を重ねていくことで、アカウントが成長していき、追々はAIを搭載せずとも投稿するだけでそこから集客の見込める内容になるとのこと。

 

広告費をかけずに宣伝することの重要性を気づかせてもらいました。ちなみInstaTryの運用は月々35000円なのでかなり安価!

 

今まで食べログに払っていた月々10万円とは一体何だったのか・・・。

 

その他、LP(ランディングページ)制作やMEO対策には初期費用等含めお支払いしましたが、どれも高すぎる印象はなく、このコロナ禍でもしっかりと店舗集客に特化したWEB対策をすることが出来ました。

 

 

 

また、私が非常に好感を持てたポイントとしては、Tplus株式会社ではアフターフォローの対応もカスタマーセンターだけのテキトーな対応ではなく、しっかりと営業担当の方とマンツーマンで店舗集客に関する話し合いが出来るので、わからないことや今後の方針についても連絡を気軽にとることが出来ます。

 

お金を払ってそれっきり・・・という心配もなく、安心して利用することが出来ますよね。

 

Tplus株式会社、ほんとにおすすめです。

 

まとめ

口コミいかがでしたか?

 

なぜ、この私Tempura集客が、Tplus株式会社の営業マンの口コミを書いているのかというと、、、実際Instagramを通して集客をするに成功して、このコロナ禍でもかなり効果が出すことが出来ました。

 

また私自身、WEB上での集客に意識的になり、かなり敏感になってきたので、それも良い影響の一つなのかもしれません。

 

もしWEB上での店舗集客を促進したいと思っているなら、自身の店舗にコミットする内容を提案してくれるTplus株式会社で間違いないと思います。

 

 

 

【会社情報】
Tplus株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目-2-6市ヶ谷ビル8F
電話番号:03-6261-4792(代表)
https://tplus2017.co.jp
https://recruit.tplus2017.co.jp