サテトムで卵かけご飯を食べる昼飯 | クッキング爺の献立帖

クッキング爺の献立帖

料理を趣味としてから30年。
クッキングパパはクッキング爺になってしまいました。
おとこの手料理を並べた我が家の献立を紹介します。

下矢印TBSの人気番組「博士ちゃん」で紹介された、ベトナムの調味料サテトムをKaldiで見つけて買ってきましたゲラゲラ

サテトム

卵かけご飯にプラスすると、「味が決まる」という言葉に乗せられて・・・卵かけごはんを昼飯に食うことにしましたウインク

 

 

 

卵かけご飯だから和のおかず・・・里芋と烏賊の煮付けを主菜としましたキラキラ

里芋とい赤の煮付け

スルメイカが売ってなくて、ヒイカという小ぶりの烏賊を使ったので、豪快な輪切りとはいきませんでした笑い泣き

 

 

それでも味はベリーグッド・・・不漁であまり出回っていない烏賊との久々のご対面を楽しみましたグッ

 

 

煮汁が絡んださっと茹での春菊、美味しいですね・・・烏賊と里芋にグッドマッチです合格

 

 

 

 

 

副菜として、あらめの炒め煮ルンルン

あらめの炒め煮

これはツクオキになりますOK

 

 

 

 

漬物がないと締まらないので、きゅうりとニンジンの浅漬を作りましたクラッカー

塩麹漬け

きゅうりとニンジンに塩麹をまぶして3時間ほど置いただけだからレシピはナシゲラゲラ

 

 

これは美味いというほどのものではないけど、ちゃんと漬物になってましたグッ

 

 

 

 

 

 

ここまで並べると汁物が欲しくなりました・・・根深汁ですメラメラ

根深汁

油分が加わると味が締まるというので油揚げを入れましたOK

 

 

シンプルな江戸の味で、池波文学の気分になりますウシシ

 

 

 

 

 

 

きょうの狙いは卵かけご飯にサテトム・・・サテトムはエビがベースだから魚介の臭いがして、かなり辛いです笑い泣き

 

 

味に変化を付けるという点では、良いアクセントになりますねグッ

 

 

東南アジアの料理で味わった事がある感じがしますねOK

 

 

肝心の卵かけご飯は・・・悪くないけど、それほど驚くようなものじゃないですねショボーン

 

 

サテトムの使い方はこれから勉強しますが、爺的には卵かけご飯にはお薦めしませんブー

 

 

 

 

 

ひょんなことからこうなりましたが、美味しくいただいた和定食ランチでした叫び

卵かけご飯の昼飯

 

 

 

 

 

注意レシピをご覧になりたい方は、ハイライトされている料理名をクリック(タップ)してください。リンク張ってるのでレシピページに飛んでいきますキラキラ