
先日町内の防災訓練に参加し思ったことです。
小学校に備蓄されている水、食糧、紙おむつなどの数の少なさに驚きました
災害発生してから救援物資が届くまで、道路事情などもあり3日くらい
かかるらしいです・・・水は一人一日2?~3?必要ということです。
そういうことも考えると、あらためて各家庭や職場で、食糧や水などの確保を
しておかばければならないと考えさせられました。皆さん準備は出来ていますか?
ちなみに、本町1丁目にあるテンポアップの避難場所は横浜公園になります。
避難場所も改めて認識しておかなければですね