サークル追いコンがあった。
20時に駅に集合すると、2回生の後輩Kから明らかに105円のスナック菓子をプレゼントされる。
で、3回生の後輩Y伝いに2回生の後輩Nちゃんからのアクセサリーをプレゼントされる。
気がつけば先日のアフロ貯金箱が2回生AとMからなので2回生からは全員卒業プレゼントをもらえてしまった。
彼らが1回生のときって自分はずっと撮影してたんで、それほど絡んでなかった(一緒に撮影してたAとMは別)のでなんか不思議だ。
1回生の後輩Nからもトマト型の食器(自分のトマト嫌いは1部で有名)をプレゼントされ、驚いた。
余談だが、後輩Nに帰りに改めて礼を言うと、ちょっと皮肉めいたことを言われて地味に傷ついたりもした(笑)
飲み屋に移動しておごりで飲み会。
普段はビールは飲まないのだが、手違いでビールが来てしまったので仕方なしに飲んだら昔よりおいしく感じた。
乾杯時に後輩からメッセージDVDをもらい、卒業生からは掃除機をプレゼント。
掃除機は飲み屋では邪魔になるため、あらかじめ部室に搬入して、ネタとして目録を作った。
無駄に豪華にした目録は軽く受けて大成功。
コース料理+飲み放題ということで運ばれてくる料理。
1品目は皿いっぱいに乗ったスライストマト。
あちらこちらで笑いが起きる。
自分の居るテーブルで笑いが起きるのはわかるのだが、自分の居ないテーブルでも笑いが起きるのが腑に落ちない(笑)
それからが大変。
2回生後輩Kが酔っ払ってとにかくトマトでいじってくる。
「コーラはトマトで出来てるんですよ」
「この赤いの(本当はいくら)トマトですよ」
もう意味わからない。
仕舞いにはトマトでいじるキャラが周りの女の子にも伝染し、意味不明さが更に増していく。
ぶっちゃけ、追いコンらしさはあんまなかったけどなかなかに楽しかった。
2次会はカラオケオール。
3回生後輩Aと2回生後輩Kとともとにかくテンションを上げ叫びまくる。
だが、衰えたのかなまっているのかわからないが、歌っててばて出す自分。
追い出されるべくして追い出されるのかもしれない。