恐らく最大の修羅場。
シナリオ1本とオーディション用原稿を最低限作成する必要がある。
前日21時くらいから覚悟が始まる。
ほぼ徹夜でシナリオ終わったのが朝7時くらい。
ご飯食べたり学校で印刷したりして9時半くらいから学校にて約30分でオーディション原稿を仕上げる。
ぶっちゃけやっつけ(笑)
寝たいなーと思ったが、10:50から授業というか面接があるので、研究室でぼーっとしていた。
面接という名の雑談ではあったのだが、やっぱり成功者と話すのはいい刺激になるもので
結局は「今をがんばれ」に落ち着いた。
気に入られてるようでいいことだ。
面接終わって昼食とってまたまたシナリオ会議。
半分くらいシナリオには関係ないドラマに関する会議ではあった。
順調に仕事が増えていく。
ただ、こういう話をしているときは楽しくて眠気も確実に飛んでいる。
反動が怖いと思いつつ、サークルで練習に参加し、家に帰ったら22時にはダウンした。
余談。
オーディション原稿を昼過ぎに舞台系学科の研究室に持っていったら
夕方にどこかで聞いたような台詞が聞こえてきた。
既に舞台系の学生の手に渡って練習してましたよ。
こえー!!!!