「本命バンド」って言葉があります。
ようするに一番好きなバンドってことです。
この言葉がV系用語かどうかはわからないんですが、V系って横のつながりとかが異常にアレなんでよく使われる言葉ではあります。
ちなみに私の本命バンドはPIERROTとJanne Da Arcの2トップだったんですが、PIERROT無き今、とりあえずジャンヌには頑張っていただきたいです。
20日は埼玉にてライブです。


さて。
かつてWaiveというバンドがありました。
ボーカル田澤孝介の脱退という、まぁありがちな理由での解散となったバンドです。
このバンドは大半の作詞・作曲をギターである杉本善徳が担当しており、個人的に詞が見事なくらい2~4月の私へのストライクで、ぶっちゃけ何度か曲聴いて泣きました。
そんな経緯があり、私は軽い杉本信者だったりします。

そんな彼がソロデビュー。先日、シングル『極彩色の協奏曲』をリリースしました。
痛いとわかりつつも、解散=失恋、去った人=田澤=元カノ、残された人=杉本=自分、と投影していた私としては期待度MAXでCDを手にしました。

で、聴いた感想。
信者だから、信者だからこそ、はっきり言おう。歌は下手だ。
でもやっぱりドンピシャリの世界観で、やっぱり信者継続なわけです。
歌詞の中に、自分っぽい人がいました。


明日の夜、杉本善徳初のワンマンライブです。
やっぱり行きます。




田澤孝介新ユニット、ストロボのデビュー曲も聴いた。
あ、やっぱりこの人の声好きだわ。
去って行った人だけど、応援します。