長崎いってきました! | かぼすのブログ

かぼすのブログ

かぼすの柑橘系日記

先週の三連休、母とわたし達家族でハウステンボスに行ってきました!!



・・・と、その前に・・・。













母がうちに来たら必ずいく、グランドハイアット福岡のブッフェナイフとフォーク


来月は、クリスマス特別ブッフェも限定で用意されているらしく・・・・



盛り上がるね~師走だね~アップ









そして翌日。


いよいよ母がiイルミネーションを見たいといっていた長崎ハウステンボスへGO!!

福岡からだったら2時間ちょっとくらいかな~?


三連休の中日だったので、それほど車の渋滞もなく、スイスイでした車





さ~!イルミネーションみるぞ~!!











・・・・と、その前に脱線(笑)




佐世保の「ささいずみ」で新鮮な「イカ」を堪能イカ







イカは、呼子でも美味しくいただけるけど・・

ここではよりリーズナブルなお値段で透明なイカさんをいただけるのでお気に入りっすイカ





子かぼす、イカがウニョウニョするのがビックリで、何度も箸でツンツン・・あせる


今回の旅行で子かぼすにはこれが一番の思い出だったみたい・・(笑)









さてビックリマーク腹もいっぱいになったことで~・・・





いよいよ、一番の目的の「長崎ハウステンボス」に到着~!!





入場料がお高いだけあって、イルミネーションはさすがの一言!!

ヨーロッパの町並みが、それはそれはロマンティックに彩られていました・・夜空

















イルミネーションを堪能したあとは、一泊するためにお宿に向かいます。



本当はね、ハウステンボスの中のホテルにとまりたかったんだけど・・・・

いつものごとく、直前にいくことを決めたので、当然満室(相変わらず連休の旅をなめている家族ナイショ




そしてビックリするくらいのお値段にも心がおれ笑(これが一番の理由やけどね)、宿泊したのはハウステンボスから車で一時間くらいのリゾートホテル「パサージュ琴海」ホテル











(カリモノ)


バスルームからも海が一望できる、すっごく素敵なホテルでした!!



翌朝の子供用の朝食にも、ママは絶対に作れないフワッフワのオムレツが用意されていて、子かぼすも大喜びでした~合格









そして2日目の旅は・・・長崎市へ行きましたくるま。B








まずは何度でもいかねばと思う、「原爆資料館」でじっくり展示をみておのおのが様々な事を感じ・・・


(子かぼすが「怖いビックリマーク」と暴れたので、私はそれほどじっくりはできず汗







グラバー園で、等身大の龍馬とパシャリsei







んで、締めの長崎グルメは~・・・・・・











長崎市の「吉宗(ヨッソウ)」の茶碗蒸しビックリマークこれは食べねば~だばだば~おにぎり







めっちゃ大きい椀にたっぷり入ってます!(子かぼす比)


少し濃い味つけで、一緒に「蒸し寿し」と食べても美味しいです!!


私は角煮定食だったので(やっぱり肉食女子)、次回は蒸し寿しとのセットで食べよう!!











・・・・・・・と、盛りだくさん、体重増加ハンパない一泊二日の長崎旅行でした音譜



やっぱり旅はいいっすね~きらきら

非日常をたまに味わうために、毎日こつこつ働いてるってもんだべーっだ!




でもね・・私の勤めてる職場・・・・

3月くらいから猛烈に忙しくなって・・・休日なくなるみたいなんやけど・・・・



主婦はそうゆうわけいかんから、猛烈に就業時間中に集中してやり遂げなければ!!



やってやるぞ~!! 明日からも、フルパワー全開マーックス~Z



みなさんもまた頑張りましょう~!!