JAの自動車保険(共済)は安い! | ロードのブログ

ロードのブログ

ブログの説明を入力します。

数年前、外資の自動車保険が参入してきたとき、
安さに負けて、農協(JA)から、アクサに変更してしまいました。
保険金が、半額くらいになりました。

ところがここ数年、
アクサのサービスは低下し、保険料も毎年UPしてきたので、
同じ条件でJAの保険料を見積もりしてみました。

(アクサ)28,780円 → (JA)25,080円

いつの間にか、逆転しています。
さらに保障を削って、対物賠償の免責金額を、0→10万にすると、
16,280円になります。

自分のミスで事故することはない自信がありますので、
必要最低限の保障で問題ありませんし、
事故して無料で済ますつもりもありません。

JAの場合、自動車保険ではなく、自動車共済です。
共済とは、営利を目的とせず、組合員同士の助け合い(相互扶助)という理念の下に
事業活動をおこなうものです。

非営利で、コマーシャルもありませんから、
割安なサービスを提供することができます。
このような優れた制度は、欧米にはありません。

ところが、日本に進出する外資にとっては、目の上のたんこぶです。
アメリカは今までも共済つぶしをしかけてきましたし、
TPPによって、露骨に内政干渉してくると思われます。

外資の保険に浮気していた反省を込めまして、
割安で、日本人の助け合い精神に則った、JA自動車共済をお勧めします。^^
見積もりは下記。保険変更には、見積もりをプリントし、
お近くのJAに問い合わせてください。

http://car.ja-kyosai.or.jp/start.html