太陽と共に | ロードのブログ

ロードのブログ

ブログの説明を入力します。

朝起きて、太陽を観る。
人工の光を浴びる前に、一番最初に太陽の光を眼に入れる。

合掌して、目覚めたことに感謝。
体内の空気を吐ききって、清浄な空気を吸い込みます。

休日なら、ジョギングして日光浴。
仕事の日は、太陽をちら見しつつ、車通勤。
ちょうど東(※ひがし=日(ひ)+頭(かしら)、日出づる方角)
の方向に会社があります。

今年4月の人事異動で、席替えがあり、初めて窓際族になりました。
(役職とは関係ありません・・。)
陽の当たる席は、学生以来?。気持ちいいです。

休憩、昼休みは、散歩に出かけます。
お日様の下、歩いて、伸びをして、深呼吸。

納期に厳しくない部署に変わり、6時に帰れるようになりました。
たくさん抱えていた問題も一切なくなり、軽~くなりました。

明るいうちに、夕日を観ながらの帰宅です。
家は、西(※にし=丹(に)+沈(しずむ)、赤く染まって沈む方角)の方向。

夕焼けって、贅沢な演出ですね。^^

※引用:原始日本語はこうして出来た―擬音語仮説とホツマ文字の字源解明に基づく結論 (大空照明 著)


$ロードのブログ