5日目。今日はほぼ晴れる予定。1日中釣り。

 
何とか午前1時頃に起床。起きて着替えつつ、飯田港へ向かう。
道中のファミマで夜食を購入。
 
飯田港に到着後、ホタルイカを付けてウキ・ぶっこみ仕掛けで流す。
3時間くらいまっっっっっっっっっっっっったく反応がない。
ホタルイカパターンに期待していたのだが、やっぱりホタルイカが接岸する富山湾だけなんだろうか。
ヒマなので、この後のチヌ釣りの仕掛けや撒き餌を準備する。
 
朝まずめが4時半くらいからなので、4時に片づけて赤崎灯台へ向かう。
4時半くらいからフカセ釣り開始。
 
数投エサを撒き、その間に準備を整え、仕掛けを流す。まだ若干薄暗い。
海面は非常に凪いでおり、風もない。ただ、かなり近くを漁船が通るので時々波が立つ。
 
始めて数投、予兆なくウキが突然沈む。一拍置いてアワセるとかかった!
ゴンゴンゴン、という強い引きで下にもぐり、じわじわとドラグが出される。
糸が緩まないようサオを立たせ続け、ゆっくり浮かせつつじっくりと寄せタモに入れる。
朝日を浴びながらメッカのチヌをGet!サイズは40cmくらい。
 
その後はちょくちょくウキが沈むが、針掛かりしなかったりフグだったり。
クサフグ数匹の後アカメフグも来たけど、捌けないんでね…。
 
10時くらいまで粘るも、持ち帰れるような釣果はなし。
すごい環境は良いのでここで粘ってもいいような気がしたが、他にもポイントはあるので勇気ある撤退。
 
そこからいろいろなポイントを巡るが、釣り禁止になっていたり、先客が居たりなど釣り場に入れず。
諦めてなじみの飯田港に戻るとする。ちょうど通り雨が来ていたので、雨を回避できたということで。
 
お昼は石川を中心に展開する8番らーめん。
 
さっくり食べ、飯田港へ。
先客がそこそこいるが、よいスポットに入れたのでチヌ釣りの仕掛けを引き続き投入。
数投で20cmくらいのメバル。小物をキープしても捌くのが大変なのでリリース。
 
メバルの後くらいからかなり魚が集まってくる。上層にちっこい魚とその下に少し大き目な魚が見える。
勢いよくウキが沈んだと思ったら20cmくらいのグレ。リリース。

ここから謎のフィーバーが始まる。再び勢いよくウキが沈み、アワセも決まる。
 
少しドラグが出るほど下に走り、ゆっくり上げていくと茶色い魚。
アイナメかと思ったけどホッケだった。40cmくらい。
 
どうやらさっきから見えている大き目の魚はすべてホッケらしく、
コマセを撒くと数匹のホッケが悠々と泳いでいるのが見える。
どんどん仕掛けを投入し、ウキが気持ちよく沈む。
いつの間にかストリンガーは満員となり、6匹のホッケを確保。
 
捌くのと片付けも必要なため、コマセを早々に撒き終わり16時前に撤収。
冷やすための氷を買い足し、テントに戻る。
 
ということで今日の釣果はチヌが1匹とホッケが7匹。釣りすぎ。
今夜はチヌとホッケ1匹を食すこととし、残りは干物にする。
 
処理をしながら思ったけど、ホッケってニジマスに似てる。
鱗の細かさ、捌いた時の感触、骨の感じとか。
だんだん包丁が切れなくなってきて困ったけど、2時間くらいで塩水漬けまでなんとか終了。
 
そこから釣り道具の片付け開始…。1時間くらいかけて全部きれいに片づける。
ホッケを入れるジップロックが足りないことが判明し、ダッシュで買い物に行く。
(ワンチャン脱水シートがないか探したがなかった…)
 
20時くらいからようやく夕食。
チヌとホッケの刺身、焼き用の切り身。
 
チヌももちろんうまいのだが、ホッケの刺身が旨味がしっかりあって最高にうまい。kp。
生のホッケを焼くのも初めてだが、干物より全然ふっくらしていてとてもおいしい。
 
22時にはすべて片づけて消灯する必要があるため、あんまりゆったりもできず
最後はチヌのアヒージョにして終了。うまかった。
 
22時ギリギリにシャワーを浴び(ほぼ水しか出なかった)、寝袋にIN。
ソシャゲとかTLの周回をしようとしていたが、気が付いたら意識がなかった。
こうやって文字に起こすとそりゃ疲れるわな…。
 
では、6日目へ。
 
走行距離:115km