歩きながら | えんがわ瞑想

えんがわ瞑想

何気ない暮らしの中の綴りです♪
縁側で瞑想をするように綴れたらとおもいます

(´-ω-`)人
ありがとうございます


朝の大地は輝いている

冬は特に雪❄が残ったり
霜柱がまだ溶ける前に朝日にあたり
大地がキラキラ✨とそこら中が見事に輝いてる
夏は夏で
朝露が陽に照らされて光るんだろなぁ👣👣


最近更新されたみたネドさんの
左脳と右脳の話が凄く腑に落ちた
左脳🧠は
ソノ物をただ観ることはせずに
ソノ物の可能性を観る働き
ソコに器があったなら〜
何を入れようか
どう活用しようか
あとはジャッジしたり?
壊れないように失う怖さを心配するかも?

私が娘に
《お母さんは私を見ていない》って言われたのは
正にこの可能性しか観ていなかったから
〜なったらどうしようばかりで

今ここにいる
ありのままの娘をそのままで観ていなかった

現代人は自分自身にさえ
この可能性の意識で〜
🧠あぁでもねぇこうでもねぇと自身に煩く見張ってしまう←辛いよねぇ



父が亡くなった時のあの感覚は
多分右脳🧠の意識だったんだろうと思う
生きてるだけでよかったんだって
安堵感しかなかった




トラウマって
虐待や事故やハラスメントの記憶に対しての
《感覚》が根源なんだなぁと
私は嘔吐恐怖症があるから
昔は↑字もトリガーだった💧

感覚を取り除く事で
見たくないのシーンが観れなかった場合
例えば画像でさえ
今 目の前に起こってるように感じるから
恐怖になるんだけど…

逆に目の前で起こっても
画像で見ているかのように遠くに感じる

ある出来事にキレるように怒りがでてたのも🌋
恐らく感じたくない感覚を避けるためだ

生きてることさえ恥じるような惨めさ罪悪感を
私は感じたくなかったから
ソコを責られてる感じがした
だから
責めたように感じた相手のせいにするしかなかった←トラブルの元

大事なのは
怖かった記憶じゃなくて
その時の身体に残る言葉にさえならない感覚

でも
その感覚のカタマリのお陰で
私達は生きづらさもあるけど護られてもきたと
腑に落ちるんだよね

いつも先生と一緒に
ありがとう!とカタマリにサヨナラする
多分あれが本来手にするはずだった
自律神経の安心の部分かも♨

心と感覚〜脳と自律神経
学校で習いたかったですよ
少子化とかいうけどコレを学ぶシステムがあったらもっと健全に結婚もしたり、離婚率もさがるし
子育てもうまくいくのではないか?とも勝手ながら思うのでした👣👣

ではでは