こんにちはニコニコ

 

眠り屋本舗 原尾島店のブログをご覧くださり

ありがとうございますビックリマーク

 

 

今日は「疲労」について少しお話しますひらめき電球

 

 

疲労は、大きく分けて2種類あります。

 

 

ひとつめは

 

末梢性疲労

 

これは簡単にいうと肉体疲労のことですグー

 

 

 

ふたつめは

 

中枢性疲労

 

これは精神的疲労のことです叫び

 

 

 

 

末梢性疲労=体の疲労

 

体の疲労は、筋肉の疲労からくる炎症が大きな原因です。

 

 

 

中枢性疲労=脳の疲労

 

脳の疲労は、ストレスからくる心理的な疲労です。

 

 

スポーツや運動で、体を酷使した後でも心地よさが出る一方で、

大事な会議やプレゼンなどで緊張した後は、体は動かしていない

のに強い疲労感があると思います。

これが脳の疲労です。

 

 

 

つまり一言に疲労といっても、その原因によって対処法は違います。

 

疲れた!と感じた時は、自分が今どちらの疲労なのか?を考え、

 

 

体の疲労であれば十分な休息

 

脳の疲労であれば、睡眠の質をあげ、偏った食事ではなく栄養バランスの摂れた食事

程度な運動瞑想なんかもオススメですウインク

 

 

 

リラクゼーションは、どちらの疲労解消にもオススメなので、

ぜひご利用くださいねニコニコ