こんにちは!浅草マッサージ手もみ家スタッフです。
落ち着いた秋晴れが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
昼間はまだ暖かい陽気ですが、朝晩は冷えますよね・・・
冷えた身体には「おでん」
浅草にはおでんが食べられるお店が結構あるんです。
グルメサイトの食べログさんで検索すると16件もヒットします。
そんな浅草のおでん屋さんの中でも老舗の「浅草おでん大多福」さん。
浅草おでん大多福は大正4年創業。
セピア色に輝く高貴な出汁は淡く繊細な分、飲めば、身体の隅々まで行き渡り、じんわり心まで温める。
出自が関西であることを静かに伝える、優しい出汁がおいしいおでん屋さん。
もともとは大阪・法善寺の本店から分かれた、いわば浅草支店でした。
大阪は戦後すぐ閉店したが、『大多福』は大正4年、浅草・千束に店を構えて以来、100年超。
その浅草おでん大多福さんが今、ネット上で脚光を浴びています。
ユーザーの熱い視線を集めるのは店内にある「お手洗いの蛇口」です。
蛇口を取り付けたのは2019年10月。
店舗リニューアル工事の際、職人さんが「面白い蛇口があるよ」と勧めてくれました。
店の関係者らは「これはいいな!」と大ウケ。
同店2階にある男、女トイレに1つずつ設置されたそうです。
ご興味のある方、おでんを食べて身体を温めたい方は一度ご来店してみてはいかがですか?
--------------------------------
手もみ家
〒111-0032
東京都台東区浅草5丁目36-7 戸ヶ崎ビル1階
TEL:03-5603-9066
営業時間:14:00~26:00
http://temomiya2011.com/
--------------------------------