見にきてくださりありがとうございます♪
発表会に向けて、2024年の年間カレンダーを生徒さんに渡し始めました。ピアノを弾いた日に○をつけるというシンプルなものです。
その理由は
①未来を見越して今行動することの大切さを学んでほしい
②ピアノの練習がどれだけ習慣化できているか調査したい。
③計画力を高めたい
④素敵な演奏をしてほしい
発表会の曲には、私なりに思い入れがあります。選曲には時間をかけ、生徒さんにあった曲、なおかつ表現力やテクニックも向上できるような曲を何曲か用意し、その中から本人の好きなものを選んでもらっています。
ご縁があって長く関わる生徒さんたち。
音楽を通して、行動力を高め、やりたいことやなりたいものをつかみとる力を育てていきたいと思います。
悩むよりやってしまえの精神で、行動をおこした方が、早いですね。
すでに行動力のある生徒さんたちも多数おります。
♪受験生ですが、大曲を楽しみながら演奏する生徒さん
♪『もう暗譜で弾けます』と頼もしい発言をしてくれる生徒さん
♪初心者から二週間で両手で曲を仕上げてきた生徒さん
♪教則本をコツコツ練習して、確実に合格レベルまで仕上げてくる生徒さん
♪毎週大量の曲を練習してくる生徒さん
♪私のアドバイスに耳を傾け、次回のレッスンでしっかり修正してくる生徒さん
あなたの行動力👀見せてちょうだい
最後まで読んで下さりありがとうございました
