物心ついて・・・
自分のお小遣いから
一番最初に母にプレゼントをしたのは・・・
いつだったかなぁ~~~
小学校低学年の頃の母の日には・・・
カーネーションではなく・・・
近くの日用雑貨を販売しているお店で
台所用洗剤(ママレモン)&スポンジの2点セットを購入し
とっても、実用的なプレゼントをしていたmaromoです
そんな、marimoも1児の母となり
「母の日」のプレゼントを
今年は、タラちゃんから頂きました
先週末!
幼稚園から帰って来たタラちゃんに
「今日は、ママにおみやげが、あります
」と、言って
手渡された物が、2つ
1つは・・・
大量の“洗濯物”

砂だらけになった
上着、半ズボンに、パンツまで
おまけに、泥だらけの靴も、お着替えバックに入っていましたwa~
そして、もう1つが・・・
園で、作製してきた「母の日」のプレゼント

ベースは、紙皿
ポケットが付いていて、壁掛けになります

ポケットの中には、嬉しいメッセージも入っていました

ちゃんと、ママの顔書けていました
(妖怪で、なくて良かったwa!)
良く見ると
何気に、首元にネックレスが描かれていましたよ
そうそう、耳にもイヤリングらしきものまで・・・
タラちゃん、ありがとう~
大切に、壁に飾らせてもらいま~す
自分のお小遣いから
一番最初に母にプレゼントをしたのは・・・
いつだったかなぁ~~~

小学校低学年の頃の母の日には・・・
カーネーションではなく・・・


近くの日用雑貨を販売しているお店で
台所用洗剤(ママレモン)&スポンジの2点セットを購入し
とっても、実用的なプレゼントをしていたmaromoです

そんな、marimoも1児の母となり

「母の日」のプレゼントを
今年は、タラちゃんから頂きました

先週末!
幼稚園から帰って来たタラちゃんに
「今日は、ママにおみやげが、あります

手渡された物が、2つ

1つは・・・
大量の“洗濯物”


砂だらけになった


おまけに、泥だらけの靴も、お着替えバックに入っていましたwa~

そして、もう1つが・・・

園で、作製してきた「母の日」のプレゼント


ベースは、紙皿



ポケットの中には、嬉しいメッセージも入っていました


ちゃんと、ママの顔書けていました

(妖怪で、なくて良かったwa!)
良く見ると

何気に、首元にネックレスが描かれていましたよ

そうそう、耳にもイヤリングらしきものまで・・・

タラちゃん、ありがとう~

大切に、壁に飾らせてもらいま~す
