タラちゃんの幼稚園生活も、日増しにリズムが取れてきてヒヨコ

いい感じに、波に乗って参りました~ニコニコ

週明けとなる今朝は・・・

少々、登園を渋るかと汗

広~い心で、構えていましたが・・・

あらら・・・

逆に、marimoの方がスクールバスのお迎えの時間を急かされてあせる

アタフタとする場面も・・・ガーン

なんとも頼もしいタラちゃんに、今朝はタジタジのmarimoでした汗

先週金曜日から始まった1日保育ビックリマーク

それに伴い、タラちゃんの「お弁当」作りが始まりました汗

5月からは、週2回給食も頼めるそうですが音譜

今の所、愛母弁当で頑張ってみるつもりですニコニコ

昨夜未明に、突然ビックリマーク37.7℃の発熱があったタラちゃんあせる

今日の幼稚園は、危ぶまれましたが・・・

起床時には、いつもの平熱の元気なタラちゃんに戻ってましたニコニコ

風邪でもなさそうな感じだし、本人がお弁当を楽しみにして

幼稚園に行く気マンマンなので、慌ててお弁当作りを開始しましたよあせる

基本、パパさんもお弁当持参で会社へ行くので

2人分のお弁当作りですおにぎり

お弁当用に作ったコロッケを、朝から揚げてあせる

後は、テケトーに・・・・・にひひ

金曜日の、初お弁当のタラちゃんの嬉しそうな顔ったらラブラブ

お弁当を楽しみにしてくれているタラちゃん為にも

手抜きは、許されませんがガーン

朝の忙しい時間と、戦いながら本日のお弁当の出来上がり~音譜

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんには、食べやすいようにひらめき電球

サケご飯のおにぎりとふりかけのおにぎりと

くまさん風にデコしたコロッケ&卵焼き&ハムサンド&ブロッコリー

デザートに、ゼリーニコニコ

金曜日のお弁当は、嬉しい事に、完食して帰ってきました合格

しかも・・・

ちょっと食べ足りなかったとの事汗

なので、今日は、おかず少なめだけど・・・

どうかなぁ~~~!?

しばらくは、パパさんのお弁当そっちのけでガーン

タラちゃんのお弁当優先になりそうだけど・・・DASH!

marimoの手作りのお弁当を楽しみにしてくれている2人ために・・・

Wお弁当おにぎり作りビックリマーク  朝、戦いまっすメラメラ