フレンズオンアイス、怪我のため滑走がかなわなかった髙橋さんへ、

本田さん、田村さん、荒川さんのお三方がみやけんさん振付の元、滑ってくれたコラボプロ。

You'll be okay.

 

今回のフレンズオンアイスを象徴する言葉じゃないでしょうか。

 

なんて温かいショー・・・皆がフレンズで・・・。

とてつもなく厳しい道を歩む現役の髙橋さん、宇野さんにエールを送り、

デニス・テンさんを失った悲しみとどう対峙していけばいいのか未だ霧の中にいる私たちにも、ともに寄り添ってくれる。

 

アイスショーにはそれぞれ特徴があると思いますが、

運営側やスケーターさんの、出演者への愛やリスペクトだったり、観客やフィギュアスケートへの愛や信頼だったりを感じるアイスショーには、言葉に表わせないほどの感動を覚えずにいられない。

 

私自身、「You'll be okay.」と言われたような。

 

いい大人になると、誰かから慰めてもらえるなどということがなくなり(笑)

寂しかったり、辛くなったり、

そういう自分の弱い部分をスケーターさんの演技で癒されたり、励まされたり。

 

ものすごく大きな大切なものを受け取っているような気持ちになる。

 

だからこちらも、出演しているスケーターの皆さんに喜んでもらいたいし、応援を届けたい。

お金を落とすことがそのショーへの感謝でもあると思っているから、誰ファン関係なくフィギュアファンー宇野ファンや無良ファンであってもピンクのバナータオルを買い、髙橋さんへのエールを表したりする。

そこには中傷も、意地悪な見方をする人もいない。

満開の桜のようにバナーを振り、ただ髙橋さんが競技に戻ってきてくれたことに感謝したい。それを見て、喜んでもらいたい。ショーを盛り上げたい。そういう気持ちだけ。

滑れなくて申し訳ないと思っている髙橋さんに、「そんな心配しなくていいから、やりたいことができるように」「あなたはありのままでいい」その気持ちだけ届けたくてバナーを振る。

 

「フィギュアスケートっていいな。」

 

 

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆

 

 

デニス・テンさんへの追悼プログラムですが、

フレンズオンアイスでは、シェイリーン・ボーンさんと・・・、

https://www.instagram.com/p/Bla9r6iHbap/ (←テンさんのダンス)

Ólafur Arnalds - Near Light (Official Music Video) なんて美しい曲

 

パン・トン組(「ニュー・シネマ・パラダイス」「「Tu Sei」)、

楽の安藤美姫さん(「レクイエム」)が、滑ってくれました。

 

ザ・アイスでは、テンさんに縁のある9人、

織田さん、無良さん、長洲未来さん、ネイさん、ボーやん、ボロノフさん、ザギトワさん、ドミトリー・アリエフさん、モルガン・シプレさん(「Tu Sei」)、

ボロノフさん(「ウエー・ダウン・ウィー・ゴー」)

 

ディズニー・オン・アイスでは宇野さん(「See You Again」)

 

プリンスアイスワールド日光のテンさんの演技を、町田さんが動画に起こしてくださったように、これらのプログラムを動画に起こして、カザフスタンのテンさんのご家族にも届けたい、と切望します。

映像に収めている関係者の方々に、町田さんのように思ってくださる方がいてくだされば。

これらの、心からの祈りを、悲しみに沈むカザフスタンの方々にも届けることができれば・・・。

 

と、この頃ずっと、考えています。

 

You'll be okay. の言葉とともに。

 

 


にほんブログ村

 

 
人気ブログランキング