「きもののアイロンのかけ方」講習会 | 品川区/港区/ 五反田・高輪台の着付教室&出張着付け 「てまりサロン」 

品川区/港区/ 五反田・高輪台の着付教室&出張着付け 「てまりサロン」 

あなたも、きれいに着物を着て、おでかけを楽しめるようになります。

楽しい経験を、たくさんして下さいね。

☆1~2名の、少人数お稽古です 

☆無料体験レッスン、お稽古見学も大歓迎

☆大人気の、きものコーディネート講座

☆きもの文化講座も大好評

 「きもののアイロンのかけ方」講習会

 

こんばんは、後藤早苗です。

 

「きものってアイロンがけしていいの?」

 

「アイロンのかけ方ってどうするの?」

 

「スチームを使用していいの?」

 

きものにしわが出来てしまった時、悩みますよね!

 

 

 

 

 

 

正絹(絹100%)の着物は、当て布をして、必ずドライアイロンをかける

 

と、着付け教室で習ったけど・・・

 

当て布なんかしないで、スチームアイロンをかけて大丈夫だよ・・・

 

と、30年以上、着物を着るたびにアイロンをかけている知人は断言。

 

でも、当て布をしない勇気がない私は、当て布をしてスチームアイロンをかけているんだけど~

 

どうすればいいの?

 

 

 

 

 

ということで、アイロンがけのプロの技を拝見!

 

下落合にある「高橋染洗店」の、高橋信一郎さんにアイロンかけのコツを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

先ずアイロンをかけてはいけないところ(縫い目をつぶさないため)

 

・袖と見頃の肩山

 

・裾

 

・衿のボタン部分

 

かける順番は(全体をかける場合)

 

①衿

 

②袖

 

③身頃

 

 

 

 

 

そして、大切なことは、裏からかけること!

 

当て布はしなくてよい。

 

スチームアイロンで、アイロンを浮かし気味に、ソフトタッチにササッとかける(ここが大切)

 

 

 

 

 

 

飛びしぼの帯揚は、絞り部分は避けて、着物と同じ要領で・・・

 

高橋さんの実演を拝見すると、とっても簡単そう・・・に見えたので・・・

 

自宅に戻って、失敗してもいい着物で練習してみました~

 

しわの部分にササッと、浮かし気味にスチームアイロン。

 

きれいになったので、何度か練習して本番にのぞみます。

 

超ベテランの高橋さんですが、跡継ぎがおらず、高橋さんの代でお店はなくなるそうです。

 

ザンネンですねえ~

 

色々な着物の、しみ抜きや染替え、洗い張りなどのお話。

 

そして、ひいおじいさんは、役者狂いで店をつぶした話などなど・・・

 

きもの文化を、長年、陰で支えてこられた職人さんのすばらしい技を見せていただき、お話を伺うことが出来、貴重な時間でした。

 

 

 

品川 着付け教室&出張着付け  (見学大歓迎) 
てまりサロン着付け教室
後藤 早苗

品川区東五反田1丁目
℡ 080-5483-0864
 
お稽古日
木曜日 10時30分 13時 19時
金曜日 10時30分 13時 19時
土曜日 10時30分 13時 15時  17時

着付 はじめてコース
着付 ポイントコース
着付 人に着せるコース
着付 コーディネイトコース
着付 きものわくわく講座
着付 上級レッスン(プロ養成講座)
着付 浴衣レッスン
着付 パーソナルカラー診断講座
教室の場所
お問い合わせフォーム

 

出張着付け

品川区、港区、目黒区、大田区、渋谷区のご自宅やホテルに着付けに伺います。

ヘアアップセットや、ブローセットも承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

フォーマルなシーンだけでなく、忘年会、クリスマス、お正月、新年会、女子会、コンサート、同窓会などカジュアルなシーンでも、きものを着てみませんか。

タンスに眠っているきものを着て、女子力アップ!

楽で 美しく 着崩れないと好評です。

出張着付けの詳細はこちら

 

 


お近くの品川 五反田 高輪台をはじめ

白金台 白金高輪 大崎 目黒 恵比寿 大井町 大森 中延 馬込 西馬込 武蔵小山 新馬場 青物横丁 戸越銀座 荏原中延 洗足 池上 田園調布 旗の台 蒲田 川崎 新宿方面 からも通って下さっています