京都ツアー 4 | 品川区/港区/ 五反田・高輪台の着付教室&出張着付け 「てまりサロン」 

品川区/港区/ 五反田・高輪台の着付教室&出張着付け 「てまりサロン」 

あなたも、きれいに着物を着て、おでかけを楽しめるようになります。

楽しい経験を、たくさんして下さいね。

☆1~2名の、少人数お稽古です 

☆無料体験レッスン、お稽古見学も大歓迎

☆大人気の、きものコーディネート講座

☆きもの文化講座も大好評

● 京都ツアー 4

こんばんは、後藤早苗です。

京都、雅な1日、午後の部は、「きもの東西 和トーク」です。

東代表は、着物研究家、中谷比佐子先生。

西代表は、元祇園の舞妓さんで、現在は、お茶屋「安藤」女将、安藤孝子さん。

 

 

 

 

 



11PMの初代アシスタントだった安藤さんです。

11PM ?・・・お若い方にはわからないですよね、昭和40年代から人気があった、深夜のテレビ番組です。

 




さてさて、東西の着物談義では・・・

東(東京)では、その時の気候に応じて、快適なように、衣替えをする傾向にありますが、と、中谷先生。

西(京都)は、細かい決まりごとが多く、季節を重んじる着こなしをしますよ、と、安藤さん。


 

 

 




中谷先生

東京では、立夏(5月5日頃)を過ぎると、単衣を着ますよね。

安藤さん

京都は袷を着ますよ、単衣なんて、アホやな。

でも、お茶会などでは、胴ぬき仕立てを着ることもありますえ~

中谷先生

5月の袷は暑いじゃないの、、じゃあ、舞妓さんの汗は、どうしてるの?

安藤さん

昔の舞妓さんは、絶対、汗はかかない

おばあちゃんから、汗かいたら、ぶさいくやからって言われてるから、絶対汗かかない。

汗かかない、着物を汚さんとこって、強い気持ちを、いつも持っている。

このような、お二人の楽しいトークが、まだまだ続きます。

 

 

 

 




そして、とっても気さくな安藤さん。

皆様のたくさんの質問にも、ていねいに答えて下さり

ご自身が履いておられる、6枚こはぜの足袋も、脱いで見せて下さいました。

踊りをする人は足首を見せたらあかん、6枚こはぜでないとな!


 

 

 




お二人の、きもの人生から、着物の奥深さや、和の大切さを知る貴重な時間を過ごさせていただき、ありがとうござました。

 

 

 

 

 

 




会場で販売されていた、今話題の伊藤若冲の、渡文さんオリジナル「月と蝶」の」トートバッグを購入。

A4サイズが入り、使い勝手がよさそうです。

続く
 

 

 

 

 

 

品川 着付け教室&出張着付け  (見学大歓迎) 
てまりサロン着付け教室
後藤 早苗

品川区東五反田1丁目
℡ 080-5483-0864
 
お稽古日
木曜日 10時30分 13時 19時
金曜日 10時30分 13時 19時
土曜日 10時30分 13時 15時  17時

着付 はじめてコース
着付 ポイントコース
着付 人に着せるコース
着付 コーディネイトコース
着付 きものわくわく講座
着付 上級レッスン(プロ養成講座)
着付 浴衣レッスン
着付 パーソナルカラー診断講座
教室の場所
お問い合わせフォーム

 

出張着付け

品川区、港区、目黒区、大田区、渋谷区のご自宅やホテルに着付けに伺います。

ヘアアップセットや、ブローセットも承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

フォーマルなシーンだけでなく、忘年会、クリスマス、お正月、新年会、女子会、コンサート、同窓会などカジュアルなシーンでも、きものを着てみませんか。

タンスに眠っているきものを着て、女子力アップ!

楽で 美しく 着崩れないと好評です。

出張着付けの詳細はこちら


お近くの品川 五反田 高輪台をはじめ

白金台 白金高輪 大崎 目黒 恵比寿 大井町 大森 中延 馬込 西馬込 武蔵小山 新馬場 青物横丁 戸越銀座 荏原中延 洗足 池上 田園調布 旗の台 蒲田 川崎 新宿方面 からも通って下さっています