莚寿堂本舗の糸切餅

名古屋 タヒチアンダンススタジオ Te Marama Tahiti (テ・マラマ タヒチ)ブログ-糸切餅

3番目の妹が滋賀県に旅行に行きお土産を

買ってきてくれました

ありがとうラブラブ
伊勢の赤福も大好きな私ですが

この糸切餅も大好き

ちなみに私には4人の妹&弟1
妹4人はもちろんタヒチアンダンサー

そして弟のお嫁さんもダンサー

母も加わればファミリー女子全員ダンサー

大家族のTe Marama ファミリー


名古屋 タヒチアンダンススタジオ Te Marama Tahiti (テ・マラマ タヒチ)ブログ-糸切餅

お多賀さん名物糸切餅の由来

糸切餅の3筋の線は蒙古軍の旗色
社人あだ舟の旗色を作ってこれをたち切り
調伏の祈りをこめてお社のほとりに
埋納した船塚はそのあとといわれています

里人これにならい餅に青・赤を上下3筋にいろとりどりの
敵の旗になぞらえ弓づるでこれを切って
神前にお供えしたのが始まりと伝えられています